ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

アメリカ研修⑥プレゼント企画と3月の激熱キャンペーン!

ブログ村参加中!一日一回1クリックお願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへにほんブログ村

 

写真 2018-02-28 12 35 33

メカニックの矢野です。

ご存知の方も多いかと思いますが若洲公園駐車場が4月1日から騒音・暴走行為防止対策として、21時から6時までオートバイの入場が禁止になるみたいです。

ナイトランの集まりやツーリング休憩によく使っていた人も多いと思いますがかなりツラい規制です・・・

 

では本題へ

 

三月企画!チューニング料金半額、点滴クリーニング半額、日帰りチューニングオプション料金が無料など凄くお得です!

日程や条件がありますが詳しくはこちらをご覧ください!

 

点滴エンジンクリーニングサービスとは?

高性能清浄材「WAKO’S RECS」を使用、エンジン内部に「点滴」方式で注入するため、従来エンジンを分解しなくては出来なかったエンジン内部のクリーニングを分解なしで短時間に実施できるサービスです。バイクが持っていたパワーを回復させることができます。

出来れば1万キロ以内毎に、定期的なクリーニングをオススメします。

乗り味も良くなりますよ!!

 

そしてプレゼント企画です!!

商品はRSD「ローランド サンズ デザイン」のローランドさん本人の直筆サイン入りTシャツ!!

写真 2018-03-05 20 48 36 写真 2018-03-05 20 49 09 写真 2018-03-05 20 49 15写真 2018-01-30 19 54 24 (1)

抽選で1名様!

募集はTwitterのみです。

Twitterでフォロー&下記ツイートをリツートが条件で「Tシャツ希望」とご返信ください!

期間は3月31日まで受け付けます。

当選者の方に無料で発送させて頂きます。

詳しくはパインバレーのツイッターで!

写真 2018-03-05 21 37 25

 

では

アメリカ研修の続きのお話しです。

ラスベガス→ロサンゼルス編

ラスベガス最終日はオーシャンズ11の舞台になった【ベラージオ】で噴水ショーをみていました。

平日は30分、金曜の夕方と週末は15分おきにショーが始まります。

曲によっていろんなパターンがあるので飽きませんよ!

噴水の高さも最高50Mといわれ、夜ホテルで寝るときにも噴水の爆発音が聞こえるくらい迫力があります 笑

 

写真 2018-01-28 15 38 52写真 2018-01-28 16 55 47

 

 

翌日の朝

写真 2018-01-29 3 24 15

 

ホテルを出発!

 

写真 2018-01-29 4 52 52写真 2018-01-29 4 59 05

コンビニでエナジードリンクを購入!

 

ラスベガスはコンビニにまでスロットがあるのか~と思いつつ・・・

写真 2018-01-29 4 53 08

 

コンビニを出て気が付いたのですがレンタカーのフロントナンバーが無い!?

 

写真 2018-01-29 5 01 00

 

最初から?と思ったのですが、借りた直後の写真にはちゃんとナンバーが付いてましたので盗まれたみたいです

アメリカでは後ろのナンバーがあれば大丈夫なので、ナンバーを持っていない輩が他の車両のフロントナンバーを盗むらしいです。

とりあえず後ろのナンバーはあるのでそのままロサンゼルスに向かいました 笑

 

写真 2018-01-29 7 17 08写真 2018-01-29 15 07 14

写真 2018-02-04 21 49 24 写真 2018-02-04 21 49 39 写真 2018-02-04 21 49 55写真 2018-02-04 21 49 18

PEGGY SUE’S 50’sDINER 

 

昼食を取ったりしながら夕方にロサンゼルスへ到着。

 

THE WESTIN LONG BEACH ホテル。

写真 2018-01-29 16 53 02写真 2018-01-29 16 53 08 - コピー

 

僕は夕食をロサンゼルス住みの友達と約束していたので合流しました。

 

写真 2018-01-29 15 48 59

 

同じ徳島 鳴門高校出身で一つ年上ですが学生時代からずっとハーレーにあこがれていて、メカニックになる為、東京工科品川校のハーレーダビッドソン専科に進学後ディーラに就職退職。(店舗は違いますが)

そして、現在にいたります 笑

夕食は日本食にしてもらいました

写真 2018-01-29 12 55 10写真 2018-01-29 13 00 43

写真 2018-01-29 12 34 54写真 2018-01-29 12 35 09 - コピー

ガーデナはアメリカで日本人が一番多い都市なので日本と同じクオリティーの美味しい日本食を食べることができます。

アメリカの食事が段々ときつくなっていたのでめちゃくちゃ美味しく感じました 笑

アメリカでの話や今後の話など有意義な時間を過ごすことができました!!

 

次回からはロサンゼルスでのことを書きます。

では!

 

パインバレーの→ツイッターフェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!

ブログ村参加中!一日一回1クリックお願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。