パインバレーブログ

ハーレーをアイドリング700回転の三拍子でチューニング!電圧低下は?ハーレー/ブレイクアウトに人気のBassaniマフラー。

キャッシュレス5%還元「先取り」キャンペーンのご案内です。
詳しくはこちら↓↓↓
ブレイクアウトやロッカーCに人気のマフラーといえばこの2つ
・BASSANI■バッサニ プロストリート・ターンアウトマフラー

・バンス&ハインズ●86~17年ソフテイル ビッグラディウス 2-IN-2 フルエキゾースト マフラー


TBR■ショーティーターンアウト ブラック 2018年以降ソフテイル ワイドタイヤモデル用 Two Brothers Racing Shorty Turnout 2-1 Black [005-5140199-B]

アイドリングを700回転まで下げて三拍子風仕様でチューニング!
今回はブレイクアウトの前身ともいえる、ロッカーC/FXCWCを インジェクションチューニングをしました。 マフラーはBassaniのターンアウトマフラー装着済でした!BASSANI■バッサニ プロストリート・ターンアウトマフラー


ハーレーを700回転で3拍子!電圧低下は?ブレイクアウトにも人気のマフラーでインジェクションチューニング
電圧低下が酷いかな?と思いましたが、 アイドリング中でも13.2Vを保っていました! 常時点灯のヘッドライトやテールライトがLEDに変わっているからです。 夏場に回転数を下げた車両で、油音が上がってオイルがシャバシャバ状態になると、 油圧も下がります。 オイルによるエンジンの冷却効果も少なくなります。 夏場でもオイルを循環出来るように 粘度が高く、数千キロ走っても粘度や品質低下も少ない、良いオイルを入れる事もおススメです♪ コチラのブログも参考にしてください↓↓↓◆ハーレーにお勧めのエンジンオイル!ほとんどの人がオイルを適当に選んでいる?パインバレーオリジナルオイル【プラチナオイル】



ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから←
■ツーリングモデルにおすすめのマフラー【HKRヘッダー】そのメリットとは?

【若者割】U23歳 工賃30%off!チューニングも!/オイル交換工賃無料!

パインバレーのインジェクションチューニング
2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。 世界最大規模のインジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい! インジェクションチューニング予約はこちらから! パインバレー公式のインスタグラムはこちら

記事検索
キーワードで記事を探す
メールマガジン登録
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。