ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

ハーレーをアイドリング700回転の三拍子でチューニング!電圧低下は?ハーレー/ブレイクアウトに人気のBassaniマフラー。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

メカニックの矢野です。

 

 

 

いつもワンクリックのご協力ありがとうございますm(__)m

 

↓↓↓本日もこちらを【1クリック】ご協力お願いします!!にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 

 

 

 

 

まずはじめに

 

キャッシュレス5%還元「先取り」キャンペーンのご案内です。

詳しくはこちら↓↓↓

写真 2020-06-02 16 28 19 (1)

5%還元があるうちにカード決済をして欲しい。という方はご注文時にお申し付けください。

6月中に決済処理をさせていただきます。

また、そんなお客様のために、

従来10月頃に販売を開始している「電熱ウェア」の予約販売を開始いたしました。

この冬に買う予定の方、今買えば5%お得になります。

 

ぜひご利用ください。

 

 

本題へ

 

 

 

ブレイクアウトやロッカーCに人気のマフラーといえばこの2つ

 

 

 

・BASSANI■バッサニ プロストリート・ターンアウトマフラー

1800-1601.jpg

 

 

 

バンス&ハインズ●86~17年ソフテイル ビッグラディウス 2-IN-2 フルエキゾースト マフラー

12BIGRADIUS2-INTO-2-BLACK

 

 

どちらのマフラーもリアホイール周辺がスッキリするので、

太いリアタイヤも強調出来ます(^^)/

 

前回のブログも参考にしてください↓

 

ブレイクアウトの始まり?極太リアタイヤを強調カスタム!

ハーレーをエアサスペンションやサイドナンバー化

写真 2020-06-25 15 50 26

 

 

 

ミルォーキーエイトのブレイクアウト/FXBRS FXBRにはTBRのマフラーも人気です(^^)/

TBR■ショーティーターンアウト ブラック 2018年以降ソフテイル ワイドタイヤモデル用 Two Brothers Racing Shorty Turnout 2-1 Black [005-5140199-B]

005-5140199-B_1.jpg

 

アイドリングを700回転まで下げて三拍子風仕様でチューニング

 

 

今回はブレイクアウトの前身ともいえる、ロッカーC/FXCWC

インジェクションチューニングをしました。

 

マフラーはBassaniのターンアウトマフラー装着済でした!

BASSANI■バッサニ プロストリート・ターンアウトマフラー

1800-1600.jpg

 

 

 

 

インジェクションチューニングBefore Afterグラフはこんな感じ↓

 

FXCWC 3拍子

70.56馬力 76.18馬力

 

マフラーが元々変わっていたので、パワー自体は元々出ていますが(高回転で)

1500回転~2000回転付近のトルクの深ーーーい谷が目立ちます・・・

 

 

インジェクションチューニング後はトルクの谷は無くなり、

全体的にバランスのいい形になりました(^^)/

 

 

 

アイドリングは三拍子風のセッティングに!

 

回転数は思い切った700回転に( ゚Д゚)/

 

 

そのサウンドはYoutubeでどうぞ↓↓↓

※ハーレーサウンドの試聴はイヤホン必須です。

 

ハーレーを700回転で3拍子!電圧低下は?ブレイクアウトにも人気のマフラーでインジェクションチューニング

 

 

電圧低下が酷いかな?と思いましたが、

アイドリング中でも13.2Vを保っていました!

 

常時点灯のヘッドライトやテールライトがLEDに変わっているからです。

 

 

 

夏場に回転数を下げた車両で、油音が上がってオイルがシャバシャバ状態になると、

油圧も下がります。

オイルによるエンジンの冷却効果も少なくなります。

 

夏場でもオイルを循環出来るように

粘度が高く、数千キロ走っても粘度や品質低下も少ない、良いオイルを入れる事もおススメです♪

 

コチラのブログも参考にしてください↓↓↓

 

ハーレーにお勧めのエンジンオイル!ほとんどの人がオイルを適当に選んでいる?パインバレーオリジナルオイル【プラチナオイル】

写真 2020-06-17 23 52 26写真 2020-06-19 17 53 39 (1)

SYN3よりも高性能・低価格のハーレーダビッドソン専用エンジンオイルです。

 

 

「ハーレー専用に開発されたオイルだから良い」の様な

曖昧な説明ではなく、数字やグラフなどで説明しています。

写真 2020-06-19 10 43 53

 

 

高温時でもエンジンの保護性能がめちゃくちゃ高いので

夏場にもおススメですよ(^^♪

 

 

 

それではこの辺で!

 

 

 

↓↓↓応援の【1クリック】ご協力をお願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

 

 

 

パインバレーの極上中古車一覧はこちらから

 

 

ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから

■ツーリングモデルにおすすめのマフラー【HKRヘッダー】そのメリットとは?

写真 2020-04-24 19 47 19

 

 

【若者割】U23歳 工賃30%off!チューニングも!/オイル交換工賃無料!

0f98ef8682e82db00613b2f669a7fcca-e1588499878514

 

 

パインバレーのインジェクションチューニング

2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。

世界最大規模インジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい!

 

インジェクションチューニング予約はこちらから!

 

 

パインバレー公式のインスタグラムはこちら

unnamed

メカニック矢野 (プライベート)Instagramはこちら

rectangle_large_type_2_85de4484eaa25a0e3e38b84eaf26843b

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。