ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

ハーレーに乗り出す前に準備・メンテナンスを!

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

メカニックの矢野です。

いつもワンクリックのご協力ありがとうございますm(__)m

 

 

本日もこちらを【1クリック】ご協力お願いします!!にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 

 

 

本来ならば、バイクに乗り始めるシーズンですがコロナの影響でツーリングには行けませんね(^-^;

 

 

コロナが落ち着き始めて、バイクに乗り始める前に!メンテナンスを!!

 

 

 

エアフィルターが汚れている場合は交換をしましょう。

 

K&N製湿式フィルターが使用されているエアフィルターの場合は洗浄と注油で繰り返し使用できます

 

K&N■エアフィルター・メンテナンスキット [99-5050]

99-5050_1.jpg

2,750円(税込)
価格:

1,710円 (税込)   <37%OFF>

 

 

K&N■フィルターケアサービスキット ブラック [99-5050BK]

99-5050BK_1.jpg

2,020円 (税込)

使用方法 はこちらのブログを参考にしてください↓

K&Nエアフィルターオイルにブラックが!使用方法

 

 

 

長期保管から乗り出す前は点検を!!

 

 

電気系統のチェックをしましょう!

ウインカー、テール、ブレーキ、ナンバー灯、ホーン、ヘッドライトのハイビーム・ロービーム、ETCなど。

 

ブレーキーの効きもチェックしてください!

 

エンジン始動の前に

保管後のエンジン始動時はシリンダー壁面からオイルが流れ落ちているので、ドライスタートを防ぐために

プラグホールから少量のオイルをたらし、プラグを抜いたまま10秒以内のクランキング(セルをまわす)を2.3回するとエンジンにも優しいです。

 

長期保管前に時間が経っても金属に張り付いて流れない成分を含んだ添加剤を入れておくと、ドライスタートによるエンジン内部の傷を防ぐ事が出来ます。

 

良いオイルや添加剤を使用する事でドライスタートを防ぐことが出来ます。

金属に張り付く成分を含んだ添加剤や極性を持たせた・持ったエンジンオイルを使用することがおススメ!

和光ケミカル(ワコーズ)■WAKO’S CORE503(コア503)エンジンフィーリング向上剤 [CR503]

WAKO-CR503_1.jpg

 

 

純正オイル(SYN3を含む)には添加剤の使用をお勧めします。

 

 

おススメのエンジンオイル↓

MOTUL■モチュール 300V ファクトリーライン ロードレーシング 15W50

MOT300VRR_01.jpg

モチュールの300Vはエステルを添加剤としてではなく、ベースオイルがエステルなんです。

エステルには極性が元々あるので添加剤で極性を持たせることは不要。

その他にも十分な添加剤を含んでいます。追加でオイル添加剤の必要はありません(^^)/

 

 

 

 

バッテリーの充電は大丈夫ですか?

 

眠らせる前に充電を定期的にしていないと弱っているかも?

 

BCバッテリーコントローラー■BC BRAVO 2000+ バイク用 バッテリーテスター&メンテナンスチャージャー

BC-700BCB2000P_00.jpgBC-700BCB2000P_2_res.jpg

おすすめ!☝↑

 

 

純正品はこちら

ハーレー純正■デュアルモード バッテリーチャージャー

66000181.jpg

12,940円(税込)
価格:

11,650円 (税込)   <9%OFF>

 

 

ハーレーのロゴはないけど、同じ商品!

バッテリーテンダーならコストパフォーマンスが高いです↓

バッテリーテンダー■800mA防水型 デュアルモード(ハーレー純正[66000185]同一品) 

022-0326-DL-JP_1.jpg

8,140円 (税込)

 

 

空気圧のチェックも忘れずに!

マニュアルの空気圧はフロントタイヤが250kPa、リアタイヤが280kPaになっている車両が多いですが、高めに設定されているので前後とも200kPa以上入っていれば十分です。

 

 

エキゾーストやエアクリーナーなど各部の増し締めは定期的に(^^)/

 

 

必要最低限の工具はあった方が役立つかも?

デイトナ■ハーレー用インチ工具セット【43ピース】

ハーレーパーツ

 

 

PROTOOLS■プロツールス ハーレーメンテナンス インチ工具セット 44pcs

TOOL348_2_res.jpg

 

 

 

それではこの辺で!

↓↓↓まだの方はこちらの【1クリック】のご協力をお願いします!!にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 

 

ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから

 

 

 

satellitemaskpagebanner.png

 

MOTUL■モチュール 300V ファクトリーライン ロードレーシング 15W50 Factory Line Road Racing 15W50 [MOT300VRR]

MOT300VRR_01.jpg

 

 

 

K&Pエンジニアリング■ハーレー用マイクロニック オイルフィルター S69シリーズ(ロング)

KP_color.jpg

 

 

シュアラスター■ガソリン添加剤 ループ パワーショット SurLuster LP-15  80ml (バイク用) [LP-15] [4975203020154] [00728005]

LP-15_1.jpgLP-15_3.jpg

 

 

インジェクションチューニング予約はこちらから!

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。