パインバレーブログ

ハーレーらしさを求め/ S&Sと共同【最高に丁度いいカムシャフト】が完成。動画)パインバレージャパンスペックカム ミルウォーキ8



パインバレージャパンスペックカム(pvjsc)とは?
ハーレーダビッドソン ミルウォーキーエイトエンジン用のカムはパワーカムとトルクカムの2種類ですが、これらはアメリカ国内用に開発されたカムです。 パワーカムはピークパワーが上がり図太いサウンドですが低速時の挙動がギクシャクし、一方のトルクカムは低速のトルクがアップしますがサウンドが物足りない・・われわれ日本人にとっては一長一短なのですが、どちらかを選ぶしか選択肢がありませんでした。 パワーカムとトルクカムの中間のカムなら日本のライディングスタイル(中低速で走りが楽しめて図太いサウンドが味わえる)に合ったカムになるのでは?とS&S社に相談。「それなら作りましょう!」とS&S社の全面協力を得て開発プロジェクトが開始され、設計とテストを繰り返して誕生したのが「パインバレージャパンスペックカム」です。 「パインバレージャパンスペックカム」は、パワーカムとトルクカムの中間に位置するカムで、低速時のギクシャク感とトルクの落ち込みを解消しパワーカムが持つ図太いサウンドを奏でる、日本のハーレーに理想的なカムです。 すべてのミルウォーキーエイトオーナーに自信を持っておすすめいたします。パインバレー ジャパン スペック カムを作ろうと思ったキッカケ
昨年は約500台のハーレー ダビッドソンのインジェクションチューニングをしました。(世界最多規模のチューニング台数です)ミルウォーキー8標準装備のノーマルカムシャフトは抜けが悪い分、ツインカムよりも凄くスムーズで低速の乗りやすさは、どのカムよりも良いカムですが(カムやマフラーなどの排気効率が良くパワーが出るほど、低速は乗りづらくなります)
ツインカムの頃の音のバラバラ感や音量は出ないのと、ヒュルヒュルとした風切音のような音の方が気になるなどの声や乗り味に不満を感じる方も・・・
最近はハーレーの新型エンジン「ミルウォーキー8」の車両も増加し、 パインバレーでチューニングされるM8オーナーさんのカムシャフトの交換率は約8割。ツーリングモデルの方は約9割と交換率もミルウォーキーエイトの車両の発売当初よりもかなり高くなってきています。 カムシャフトもメーカーが沢山ありますが、どこのハイカムも「トルクカム」と「パワーカム」のようなラインナップがあります。 パインバレーで一番人気のカムシャフトのメーカーはS&Sで、 S&Sにもトルクカムである「465」とパワーカム「475」カムがあります しかし「トルクカム」と「パワーカム」の差が極端なので、選択しづらい方もいらっしいます。 例えば、スリップオンマフラーのみ交換をしたツーリングモデルにそれぞれのカム(465or475)を取り付けた場合 ・トルク重視の465カムを取り付けチューニング↓ 「低回転でも乗りやすいけど音量が物足りない」 「アイドリング時は特に音がこもりがち」 ・パワー、高回転重視の475を取り付けチューニング↓ 「音も大きく吹け上がりも良くなったが、低回転のギクシャク感がきになる」 「バラっバラっとした強い音だが、三拍子の様なリズムは出辛い」 エキパイ(ヘッダー)も交換をし、更に排気が強くなった場合甲高い音が少し出たり・・・ などの声もあります。 465と475の中間付近の丁度いいカムがあればな~ っと思っていた、その時! S&Sの社長のポールさんがパインバレーに来るという連絡が入ったので、 「最高に丁度いいカム」をお願いしました(^^♪


最高に丁度いいカムシャフトに求めるもの
・ノーマルエキパイに「Vance&Hines OS450スリップオンマフラー」を取り付け後、アイドリング時に車両に跨っていても聞こえる音。 ・低速時のギクシャク感がパワーカムよりも少ないこと。 ・フルエキ(パワーデュアル+os450)に交換しても、乗り辛くない。低回転のトルクの落ち込みも抑える。 ・フルエキ(パワーデュアル+os450)に交換しても低音を保ち、甲高い音にならない事。 ・ばらけ過ぎないアイドリング そしてスタッフの車両でテストへテスト車両 2019年式 FLTRXS ロードグライドスペシャル
ミルウォーキーエイト114ciエンジン。


他のカムとの特性をダイノマシーンで測定したグラフで比較しました。
同じツーリングモデル ミルウォーキーエイト 114ciエンジンの車両に どの車両もヘッダー(エキパイ)はノーマル。 マフラーは Vance&Hines オーバーサイズ450 スリップオンマフラーが付いています。

店頭サービス 販売価格(税込)
PVJS 38,000円
プッシュロッドキット 29,900円
タペットカフス 7,800円
工賃 78,300円
合計 274,600円
Q:パインバレーまで行けないのですがカム交換をする方法はありませんか?
A:お近くのディーラー・カスタムショップで実施できます。
ショップ様にご相談・ご依頼ください。
業販承ります。詳細はお問い合わせください。
[パインバレージャパンスペックカム]関連のブログ一覧はこちら
それでは今日はこの辺で! ↓↓↓まだの方は1クリックのご協力お願いします。
ハーレー/日本初のオリジナルカムが入荷!PV×S&Sパインバレー ジャパンスペックカムシャフト
ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから←
K&Pエンジニアリング■ハーレー用マイクロニック オイルフィルター S69シリーズ(ロング)

シュアラスター■ガソリン添加剤 ループ パワーショット SurLuster LP-15 80ml (バイク用) [LP-15] [4975203020154] [00728005]


記事検索
キーワードで記事を探す
メールマガジン登録
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。