ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

ダイナ クラブスタイル カスタム。Fスプリング交換

メカニックの矢野です!

 

ブログ村参加中!一日一回

1クリックご協力お願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

 

[徳島帰省!の前に…編 ダイナ クラブスタイル カスタム]の続きです。

 

 

稲井田バイクには勿体ない

 

TRAK TEK デュアルフォークスプリングkit■39mm(ダイナ系)
1台分 ¥27,000(税別)

DFSpring

を組み付けました!

写真 2018-09-04 21 10 01

スプリングを入れ替え

純正カラーを指定の長さに切り、フォークオイルを調整してオイル組み付けるだけで

 

びっくりするくらい走りが良くなります!

 

特にデモ車稲井田号はリアサスペンションをODCサスペンションの360mmを使用し60mm程長くなって、重心が前よりになった分フロントのノーマルスプリングの不安な感じが余計に目立つので交換せずにはいられません!!

 

ODC サスペンションいかがですか!?

 

 

フロントサスペンション倒立フォークキットもあります!

価格:
ラジアルマウントデュアルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
57万6,612円(税込)

純正デュアルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
57万6,612円(税込)

純正シングルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
56万9,025円(税込)

 

Capture One Session1296bCapture One Session1290b

Capture One Session1316b

ここまでやるとめちゃくちゃカッコいいですね。

是非、お問い合わせください!!

 

トラックテック組み付け終わり、

一旦帰宅した稲井田が帰ってきたので倒立フォーク化して置いときました 笑

写真 2018-09-04 23 21 02 (1)

深夜テンションで組んだ、おバイクです・・・

 

取りあえずコンビニ休憩をはさみ気を取り直して

フォークが外れているのでついでにフォークチューブを組み込みました!

 

写真 2018-09-17 9 02 35

僕的にはショックソックスの方がラフで好きです。

 

ネットショップには倒立フォーク用しか現在載ってないみたいですが注文可能なので興味のある方はお問い合わせください!

 

ショックソックスショックソックス

Shock Sox クラブスタイルにもおすすめです!

僕はいつも汚れたら、洗濯機で洗っちゃってます!笑

 

「フロントフォークの保護用に開発されたダストカバーですが、最近アメリカではストリートバイクのフロント周りのビューを引き締めるアイテムとして人気が出ている商品です」

 

 

残りの作業はETC移設で、バーバッグにETCを入れるつもりですが商品が間に合いませんでした。

 

バーバッグ

ETCを入れて こんな感じの予定でした。

スラッシンバーバッグバーバッグ

 

バーバッグ一覧はこちらから

 

 

取りあえず輪ゴムや両面テープでパチンッ!と しときました 笑

写真 2018-09-05 4 01 41

ETCカバーは配線隠し用です 笑

 

写真 2018-09-05 4 02 20写真 2018-09-05 4 02 02

 

取りあえずイナ―キーにはこれで「北」に帰ってもらいます 笑

 

 

今日はこの辺でまた次回に

 

 

パインバレーの→ツイッターフェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!

ワンクリック↓ ご協力お願い致します。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。