横浜中華街~春節レポート

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
横浜中華街 中国最大のイベントといえば中国のお正月「春節」です。 今年は大気汚染が話題になっているので、テレビなどでも春節のお祝いで盛大に使われる爆竹が取り上げられたりしました。   春節の爆竹の煙がいくらすごいとはいっても、日本への影響はないということです^^    ここ横浜の中華街でも例に漏れず春節には大々的なイベントが行われます。 今年(2013年)の春節は2月10日。 日本の大みそかに当たる2月9日の前夜祭から始まり、元旦に当たる10日は爆竹が豪快に鳴り響き、春節を祝う中国獅子や龍が舞う様子がニュースでも大きく取り上げられていました。   パインバレーへご来店いただいたお客様にぜひ中華街へも寄ってもらおうと思い、春節のイベント期間中の中華街をブラブラしてみました。   週末の3連休も終わり、春節のオープニングイベントも終わった平日。   日本のお正月と比べると「福袋」のようなセールもなく、関帝廟に行っても初もうでのように屋台が出ているわけでもなく、普段と変わらない感じ。 街の飾りつけも特に変わった様子はなく、いたっていつもの中華街の表情です。   ひとつ大きく違ったのが、平日のガラガラな中華街を予想していたのですがその混雑ぶりが週末並みだったこと。   横浜中華街横浜中華街   観光客が多いとお店も活気づき、人で埋め尽くされた通りには日本語と中国語とが飛び交っています。 店頭で蒸かす中華まんの煙も勢いよく立ち昇り、まさにお正月の賑やかな雰囲気。     ちょうどテレビ番組のロケも行われていて大混雑。今年二度目のお正月気分を味わうことができました。   ちょっと残念だったことは、平日に楽しめるランチをやっていないお店が多かったこと・・ こればっかりは書き入れ時なのでしかたがないですよね。 でも裏路地を歩いていたらおいしそうなランチをやっているお店を見つけたので、目的はなんとか達成できました。       中華街では春節の日からしばらくの期間はさまざまなイベントが行われるので、賑やかで活気づいた中国の雰囲気を味わえるチャンスです。   意外と思われるかもしれませんが、横浜に住んでいると中華街へはあまり行かなかったりするもので、遠くからお客様が来たり、大人数での会合があったりする時に行くぐらいです。   しかしながら一応地元なので、パインバレーまで行ったついでに中華街にも寄ってみようか?というお客様のために、中華街のお得な楽しみ方をご紹介します。   ・平日に行ってみよう!   土日がお休みの人には無理な話かもしれませんが、中華街へ行くのなら平日がおススメなんです。 首都圏の観光地ということだけあって、混雑するのは土日になります。 そうなるとお客様が少ない平日は少しでも売上を上げたいということで色々お得なことがあります。 まず「ランチ」。   昔、元町でバイトをしていたころは毎日昼休みに揚州飯店のランチに行っていたものです。 ほとんどのお店で設定されているランチは、本格的な味が庶民的な値段で味わえます。 有名なお店でも600円台~800円台、しかもザーサイやスープ、杏仁豆腐などとセットになっている場合がほとんどです。   また、土日に車で行く場合は、駐車場の料金がばかになりません。 なにせ「車に1人分の食事代」がかかります(笑) ところが平日は結構リーズナブル。土日とは違う料金設定なので、気兼ねなく利用ができます。 おススメの駐車場は横浜中央病院の裏手にあるコインパーキング。ここは月曜~金曜は3時間まで1,000円。 中華街まで徒歩1~2分と至近距離にあるので超おススメです。     おまけに平日は人出もそう多くはないので歩きやすいし、お店もゆっくり見て回れるし、いいことずくめ。 逆に、賑やかな中華街を期待していくと拍子抜けしてしまうかもしれませんが。   ・まあ、価格相応です   基本的に中華街には「うまくて超安い」というお店はないと思ったほうが良いです。 そんなお店があれば常に大行列です。   行列ができているお店は、テレビや雑誌などに紹介されたか、今流行っているメニューを扱っているお店。 「時間無制限・食べ放題」というお店もかなりありますが、やはりお味は価格相応。     バンス&ハインズのマフラーが爆音に聞こえる方もいるし、程よい音量と感じる方もいます。 同様に、味覚も人それぞれ。 自分の好みのお店が一番コスパの高いお店、というわけですね。    というわけで、中華街へ行くなら有休を取ってでも平日に行こう!というのがわたしの提案なのですが、なかなかそうも行かないものですよね・・    
より大きな地図で パインバレー を表示
Share this: