パインバレーブログ

チューニング後のグラフの見方は簡単!解説!理解すればハーレーのカスタムや走りも楽しくなる!

インジェクションチューニング後のパワーグラフの見方
よく見るグラフがこちら↓
目次
パワーグラフ内の、どの曲線がパワー・トルクか??
形の違う曲線が二本あります (図の場合は二台分なので4本あります。) こちらのグラフは4速フルスロットルで測定したグラフです。
グラフの横軸(エンジン回転数の見方)
グラフの下にEngine RPM(RPM×1000)と書かれています。
最大出力(Maxパワー)の見方です

最大トルクの見方
Maxトルクの数値は、パワーの隣に表記されています。 見方は馬力と同様!
左右の縦軸の見方


最大出力の数値が高いほうが、必ずしも良いわけではない!?
ハーレーダビッドソンをインジェクションチューニングで○馬力!! というのは、あくまで目安です。 下の図のように高回転(赤○付近)に焦点を当てれば、 低回転が落ちます(青○付近)。 カムシャフトやマフラーで 低回転も高回転も全部底上げするのは不可能! (ミルォーキー8はノーマルカムで大幅にパワーを抑えているので、ハイカムで全体的にドカンと伸びることが多いですが、その分ノーマルカムのような低速のマイルドで静かでスムーズな乗り味は削られます)
■ハーレーをバッフルでカスタム⁉バッフルでパワー特性がこんなに変わる?音量だけじゃない!

バンス&ハインズ■18年以降ソフテイル ELIMINATOR 300 エリミネーター300スリップオンマフラー


◆ハーレー/スポーツスター2021年モデルは発売される説!?騒がしいUSA本国ハーレーダビッドソン?
◆ハーレーをアイドリング700回転の三拍子でチューニング!電圧低下は?ハーレー/ブレイクアウトに人気のBassaniマフラー。◆ハーレー/キーフォブの反応が電池交換しても治らない場合の対処方法。電池交換の方法交換時期は?裏技も!?
↓↓↓応援の【1クリック】ご協力をお願いします!!ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから←
◆ハーレーにお勧めのエンジンオイル!ほとんどの人がオイルを適当に選んでいる?パインバレーオリジナルオイル【プラチナオイル】


■ツーリングモデルにおすすめのマフラー【HKRヘッダー】そのメリットとは?

【若者割】U23歳 工賃30%off!チューニングも!/オイル交換工賃無料!

パインバレーのインジェクションチューニング
2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。 世界最大規模のインジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい! インジェクションチューニング予約はこちらから! パインバレー公式のインスタグラムはこちら

記事検索
キーワードで記事を探す
メールマガジン登録
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。