
ハーレー用ダンモト マフラーがステンのフルエキで半値以下?38,700円(税込)~
メカニックの矢野です
いつもワンクリックのご協力ありがとうございますm(__)m
ブログ村サイトが開き、同時にポイントが入ります(1日1クリック分限定)m(__)m
マフラーメーカーの【DANMOTO(ダンモト)】ってご存知ですか!?
国産車に乗っている人は知っている人も多いかも知れませんね!
Danmoto(ダンモト)のハーレー・ダビッドソン用マフラーがスゴイのでご紹介します。
Danmotoは
北米、欧州を中心にハンドメイドパーツを多く製作しているメーカーで、国産車のマフラーも数多く制作しています。
フルエキゾーストで高額になりがちですが、
ハンドメイドにも関わらずリーズナブルな為、非常にコストパフォーマンスの高いマフラーです。
しかも!!
SUS304ステンレス鋼素材の為、鉄に比べ非常に軽量です。※エンドキャップはアルミビレット
内臓のバッフルは取り外す事ができる為、音量やパワーを求める方にもお勧めです。
安いだけではなく、パワーも出る!
レース用エキゾーストのように、パイプ径が途中から2インチ(50.8mm)と太くなっていたりと、
市販マフラーには少し珍しく、排気効率にも非常に優れているので最大出力も出やすいマフラーです。
スポーツスターやクラブスタイルなど、性能を重視したい方にもオススメです。
音質も良い!
パイプ系が太いので独特な重低音。
更に、サイレンサー部分がメガホン形状なのでツーリングモデルで人気の希少マフラー【CFR】のようなドンドンドンとお腹に響く、独特な低音が響きます。
↓CFR ツーリング用 スリップオンマフラー
ダンモト マフラーは甲高い金属音や、バリバリとした音もしないので音質はかなり良いです。
価格も
税込 38,700円(ステン)~ 41,400円(ブラック)
通常ステンレスのハーレー用 フルエキゾーストを購入しようとすると2倍~3倍価格になります(゜-゜)
先日インジェクションチューニングをした際も好成績でした(^^♪
スポーツスターにも人気が出てきそう。
M8 ミルウォーキーエイト ソフテイルにもバッチリです!
(FXBR ブレイクアウト)
交換後にインジェクションチューニングは必須ですよ!!
ミルウォーキーエイトにはパインバレーカムPVJSCを!
パインバレー ジャパン スペック カム (PINE VALLEY JAPAN TORQUE)
それでは今日はこの辺で!
↓↓↓まだの方は1クリックのご協力お願いします。
ブログ◆新車状態!?極上’19スポーツスター4台入荷しました!
K&Pエンジニアリング■ハーレー用マイクロニック オイルフィルター S69シリーズ(ロング)
シュアラスター■ガソリン添加剤 ループ パワーショット SurLuster LP-15 80ml (バイク用) [LP-15] [4975203020154] [00728005]
インジェクションチューニング予約はこちらから!
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。