【ブーム再来!?】BELLヘルメットMOTO3がカッコイイ!復刻ビンテージモトクロスヘルメットの鉄板モデル!MOTO-3(F)
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/MOTO-3.jpg)
![画像に alt 属性が指定されていません。ファル名: 88_31.gif](http://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/03/88_31.gif)
↑ブログ村参加中です!↑
いつも「ポチっと」ワンクリックありがとうございます!
みなさんこんにちは!
パインバレーのヘルメット担当フタミです!
今回は、ビンテージモトクロスヘルメットの鉄板モデル
BELLヘルメット MOTO-3をご紹介します!
MOTO-3(モト3)とは
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/0826112227_63082e6368fb3.jpg)
BELLヘルメット MOTO3は、1970年代にBELLがモトクロス用に生産していたヘルメットの復刻モデルです。
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/moto-zuc-bell-moto-3-3-1280x914.jpg)
モトクロス用に考えられたヘルメットなので、泥除けを考慮されたデザインが特徴的ですね。
バイザーを外す「バイザーレス」スタイルも武骨で(&ちょっと悪そうで)めちゃくちゃカッコイイです!
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/78c328b0a7ace89739fdd36d90d8f8ab.jpg)
モトクロスバイクは勿論、ハーレーやストリートバイクにも相性抜群なので、様々なライダーに人気です。
まさに、
現代に蘇った、ビンテージモトヘルメットの傑作!
DOT / ECE規格に準拠しているので、安全性も問題ありません。
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6210-1280x960.jpeg)
カラーバリエーション
カラーバリエーションは、ベーシックカラーが4色
毎年、限定カラーもあります!
MOTO-3 カラーバリエーション
MOTO-3 限定カラー
サイズ感
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6174-1280x960.jpeg)
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6176-1280x960.jpeg)
MOTO-3ヘルメットは欧米人向けのサイズ感なので、日本人がサイズチャートのまま選んでしまうと「こめかみが痛い💦」となってしまう人が多いのです。
被ったサイズ感としては、
1サイズ大きめがお勧めです
また、サイズ選びのコツは「正しく頭を測ること」です。
こちらのブログも是非、参考にして下さい♪
勿論、横浜店・名古屋店で試着もできますよ!
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_5843-1280x960-1.jpeg)
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6215-1280x960.jpeg)
シェル(帽体)サイズは3種類
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/size_bell_moto36size.jpg)
「頭のサイズ的に、シェルが大きくなってしまうなぁ💦」
と悩む方も多いですが、正直に言って・・・
横並びで比較しないとわからないので、気にしなくてOKです!
小さいサイズで被れなかったら意味無いですし、ギリギリ被れたとしても、頭がうっ血して、20~30分で頭が痛くなります💦
シェルサイズは気にせず、自分に合ったサイズを選びましょう。
重さ
気になる重さは、1250g(+/-50g)※Mサイズ
一般的なフルフェイスヘルメットが約1.8kgなので、 比較的軽い方ですね。
あご紐・バックル
ヘルメットストラップは扱いやすい「Dリング」です。
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6209-1280x960.jpeg)
内装&インカム
インナーは、チークパッド・トップライナーの脱着が可能です。
同じシェルサイズであれば、チークパッドを交換する事でサイズの微調整も可能です。
インカムスピーカー専用のポケット(窪み)は有りませんが、十分スペースは有るので概ね問題ありません。
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6211-1280x960.jpeg)
シールド・他オプション
MOTO-3はオデコの部分に5スナップが備えられています。
ですが
この5スナップは、MOTO-3専用バイザー取付用に設計されているので、
一般的な3スナップバイザー&3スナップシールドは取り付けができません。
![](http://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_3189.jpeg)
![](http://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_3180.jpeg)
ということで、MOTO-3は
- バイザー有り or バイザーレス
- ゴーグル or サングラス
この組み合わせで楽しみましょう!
参考の画像をご紹介します。
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/Bell-Moto-3-Flat-Black-Motorcycle.jpg)
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/m84951241938_1.jpg)
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6184-1280x960.jpeg)
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6190-1280x960.jpeg)
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6189-1280x960.jpeg)
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/IMG_6177-1280x960.jpeg)
ゴーグルはBiltwell、バルファルディが似合いますね!
あと、100%ゴーグルのBarstowシリーズも個人的に好きです。
![](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-23-124157.png)
まとめ
ということで、今回はBELL MOTO-3をご紹介しました!
バイク、ファッション、カッコイイ組み合わせを見つけて、バイクライフを楽しみましょう!
ではまた!
LINEお友だち新規登録でオトク 【シークレットクーポン】
今、パインバレーLINE公式アカウントの
お友だち新規登録キャンペーンを実施中です!
新規登録していただいた方には
600円offクーポン
プレゼント中!
すでに登録済みの方もご安心ください。
不定期で【シークレットクーポン】配布しています!
詳しくはコチラのブログをご覧ください!↓↓↓↓↓
セールや新商品などお得な情報を配信中!
カスタムされた車両の写真、マフラーサウンドなども聞けちゃいます!
ぜひ、カスタムの参考にしてください。