ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

M8を程よい音量に「トルクカム」音量可変のケステックマフラー

ケステック製品の取り扱いは中止いたしました。現在は音量可変マフラーとして「ジキルアンドハイド」を取り扱っております。お問い合わせはこちらからお願いいたします。

 

メカニックの矢野です!

ブログ村参加中!一日一回

1クリックご協力お願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

2019年FLTRXS ミルウォーキー8 114ci エンジン

に音量の変わるケステックマフラー【トルクカム】を取り付けました!

 

 

「トルクカム」と「パワーカム」の違いはこちらも参考にどうぞ↓

 

・ M8のカムの選び方「トルクカム・パワーカム」比べてみました!

 

※M8車両はカム交換で楽しくなります

 

Youtubeに音の参考動画あります↓

試聴はイヤホンでどうぞ!

「パワーカム」程の音量や音のバラバラ感はありませんが

ノーマルのカムに比べて

音もぶ厚く、ケステックマフラー独特の重低音も出ています!

 

アイドリングでは爆音過ぎずジェントルなサウンドで、スロットルを開けると迫力のあるサウンドがいいですね!!

 

ミルウォーキー8で「トルクカム」へ交換の場合、低速を大きく犠牲にすることなく、パワ-、トルクの底上げが期待できます。

 

カムは本来、どの回転数でパワーを出すか?という「エンジンの特性」を変えるような部品ですが

M8の場合「ノーマルのカム」デチューン「低性能化」されているカムなのでカム交換+チューニングで激変します!

 

ツインカムエンジンもカム交換で楽しくなります!!

 

写真 2019-04-14 17 08 08

先日カム交換+チューニングをさせていただいた、96ciツインカムの車両は何と92馬力!

 

チューニング後の試乗でもニヤケルくらい楽しいエンジンになってるのが確認できました 笑

写真 2019-04-14 10 00 38

カム交換ついでにプレートとオイルポンプも交換しました!

 

カムも沢山種類があります。

カム選び-交換・チューニングの事など、パインバレーにお任せ下さい!

 

それではこの辺で!

インジェクションチューニング予約はこちらから

 

一日一回 1クリックご協力お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

パインバレーの→ツイッターインスタグラムフェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!!

7096447image.jpg

 

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。