• 特集TOP
  • 【XL1200X】“理想の1台”を作るカスタムガイド~ 定番カスタムからボアアップまで遊び尽くせ ~
カテゴリーで探す
月別で探す

【XL1200X】“理想の1台”を作るカスタムガイド~ 定番カスタムからボアアップまで遊び尽くせ ~

【XL1200X】“理想の1台”を作るカスタムガイド~ 定番カスタムからボアアップまで遊び尽くせ ~

フォーティーエイト(XL1200X)は、空冷ならではの鼓動感とカスタムの自由度の高さから、ハーレーという枠を超え、「フォーティーエイトに乗りたい!」という声が上がるほど、多くのライダーに愛されてきたモデルです。この記事では、カスタム初心者でも安心して取り組めるカスタムの順番と、定番のカスタムパーツをご紹介します。

カスタムガイド

カスタムをしたいけど、どこから始めればいいのかわからないんだよね…

マフラーから始める方が多いですが、一度にいくつかのパーツをセットでカスタムするのがおすすめです!

1. 吸排気カスタム から始めるとバランスがいいです!もちろん、好きな順番でカスタムしてもOKです。

スポーツスター【フォーティーエイト】 定番カスタムパーツ

① 吸排気カスタム

吸排気カスタム

マフラー / エアクリーナー / チューニング はカスタムの第一歩!見た目の変化と性能アップを一気に楽しめるため、最初に取り組む人が多いカスタムプランです。

マフラー交換は見た目と音の変化を一気に楽しめるため、最初に取り組む人が多いです。

バンス&ハインズショートショット
バンス&ハインズ
ショートショット
フルエキゾースト
リアタイヤの露出を増し、ホイールカスタムを目立たせるショートタイプマフラー
コブラRPT
コブラ
RPT 3インチ
スリップオン
ハーレーらしい重低音を奏で、エンドチップのアクセントが美しいスリップオン

吸気効率を向上させ、パワーアップとルックスを両立する定番カスタムです。

S&Sステルスエアクリーナー
S&S
ステルス
エアクリーナー
純正フィルターよりも空気の流れを38%向上させるエアクリーナーキット
アレンネスミニ22エアクリーナー
アレンネス
ミニ22
エアクリーナー
ヒザ周りのクリアランスを確保する、傾斜したトップカバーが特長のエアクリーナー
パフォーマンスマシン MAX HPエアクリーナー
パフォーマンスマシン
MAX HP
エアクリーナー
コンパクトな設計とアルミニウムデザインによる軽量化が特徴のエアクリーナー

ECUの最適化で、XL1200Xの潜在能力を最大限に引き出すパフォーマンスアップの鍵。

バンス&ハインズ FP4
バンス&ハインズ
フューエルパック
FP4(6ピン)
スマホでチューニングできる「バンス&ハインズ」社製チューニングデバイス
パインバレー インジェクションチューニング
パインバレー
インジェクション
チューニング
累計数千台以上のチューニング実績を誇るパインバレーのプロによるチューニング

② 快適性カスタム

快適性カスタム

ハンドル / レバー / シートは見た目だけでなく、ポジションや乗り心地にも影響する重要なパーツ。交換することで、操作性や快適性がグッと変わります。もちろん見た目も変わるので、カスタム感も楽しめる人気パーツです。

乗り心地や操作性を大きく左右し、スタイルにも個性を加えるカスタムの重要ポイントです。

キジマ フィフティーバー
キジマ
フィフティーバー
50mmバック
純正ハンドルの幅、高さをそのままにグリップ位置が50mm手前になるハンドル
パインバレー ショートエイプハンドルバー
パインバレー
ショートエイプ
ハンドルバー
ちょうど良い高さと幅の、日本人向けショートエイプ・ハンドルバー

自分の手に合ったレバーなら握りやすく操作性を向上させ、ロングツーリングも快適です。

サンダンス フェザータッチパワーレバー
サンダンス
フェザータッチ
パワーレバー
操作性の向上を図るため日本人向けに開発されたクラッチ&ブレーキレバーセット
キジマ スリムレバー
キジマ
スリムレバー
アルミダイキャスト
握り易いスリムなシルエットのアルミダイキャスト製レバー

乗り心地や足つきなど快適性はもちろん、見た目の印象も大きく変えるパーツです。

ラペラ ベアボーンズソロシート
ラペラ
ベアボーンズ
ソロシート
薄めなので背の低い方や女性でも足つきがよくなるソロシート
フルゲイン 匠シングルシート
フルゲイン
匠シングルシート
  
有名カスタムシート店「JIMMY DOPE」とのコラボシート。唯一無二の存在感!
RBデザイン シートロックス
RBデザイン
シートロックス
盗難防止シートボルト
高価なシートを盗難から守る、ロック機構付きのセキュリティーシートボルト

③ スタイルカスタム

スタイルカスタム

フェンダーを短くしたり、ウィンカーを小型化したり。大きな変化ではありませんが、見た目の“締まり感”が出て満足度の高いカスタムです。細部にこだわることで全体の完成度が上がります。

ボバースタイルやカフェレーサー風など、リアビューの雰囲気を変えるカスタムパーツです。

カルトワークス リアフェンダー
カルトワークス
リアフェンダー グロスブラック
ネジ穴加工済みで純正と交換するだけで簡単にカスタムできるリアフェンダー

小型化やLED化で視認性を高めつつ、シンプルで洗練されたルックスが手に入ります。

ケラーマン バレットアトー
ケラーマン
バレットアトー
LEDウインカー
レンズ面の直径はわずか7mmの極小サイズLEDウインカー

リアフェンダー周りをスッキリさせ、洗練されたスタイルを演出する人気カスタムです。

キジマ サイドナンバー
キジマ
サイドナンバー
ステーハンガータイプ
通常の横マウントの他、縦マウントへの変更も可能なナンバーマウント
インフィニティ サイドナンバーブラケット
インフィニティ
サイドナンバー
ブラケット
車検に適合するように横向きにしつつ、タイヤギリギリにセットできるブラケット

④ こだわりカスタム

こだわりカスタム

コイル移設やタンクリフトアップなど ”通好み” かつ ”玄人感” のあるカスタム。一気に雰囲気を変えるだけでなく、ハーレーとの距離がグッと縮まるような満足感があります。

エンジン周りの無駄を削ぎ落とし、シンプルな印象を強調するカスタムです。

パインバレー イグニッションコイル移設キット
パインバレー
イグニッションコイル
移設キット
傷に強いコーティングを施したパインバレーオリジナルコイル移設キット

タンクの位置を上げて、エンジンを魅せる演出に。エンジン熱が抜けやすくなるメリットも。

パインバレー ハイマウントタンクリフトアップキット
パインバレー
ハイマウント
タンクリフトアップキット
簡単にタンクを2.5インチ(約6.3センチ)リフトアップできるキット

【番外編】 上級者カスタム

定番カスタムをひと通り楽しんだら、次のステップは“上級者カスタム”。パフォーマンス・快適性・ビジュアルすべてを一段引き上げたい方へ。

1. ブレーキ(ディスク・パッド・キャリパー)

性能がアップした車両にはブレーキの強化をおすすめしています。
推奨メーカー: ブレンボ / リンダル / ガルファー / 45ディグリー

2. サスペンション

乗り心地だけではなく、エンジンの力を最大限タイヤに伝えることも重要です!
推奨メーカー: オーリンズ / ハイパープロ

3. ホース類(ワイヤーメッシュ)

見た目はもちろん、クイックな操作が容易になり、走りが楽しくなります。
推奨メーカー: マグナム / スウェッジライン

4. ボアアップ

1275ccへのボアアップはもちろん、特注でヘッド加工を施すことで100馬力オーバーも目指せます!
推奨メーカー: ハンマーパフォーマンス

ここまでカスタムしたら、もう完全に “理想の一台” ですね!

自分だけのフォーティーエイトを楽しもう!

具体的なイメージが湧いて、カスタムしたくなってきた!

理想の一台を作るのは、ワクワクしますよね!そのイメージを形にできるカスタムのご提案なら、任せてください!

経験豊富なスタッフが、お客様のスタイルに合ったカスタムをご提案するので、ハーレー初心者の方でも、お気軽にご相談ください!まずは、下記フォームからお問い合わせください。

Share this: