ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

ハーレー/スポーツスター【重低音マフラー比較!】音やパワーも違う!?アイアン1200/XL1200NSをカスタム

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

メカニックの矢野です。

いつもワンクリックのご協力ありがとうございますm(__)m

 

↓↓↓本日もこちらを【1クリック】ご協力お願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

ハーレーダビッドソン/Harley-Davidson

 

スポーツスター アイアン1200/XL1200NS

コブラのエキゾーストでインジェクションチューニングをしました。

 

COBRA スリップオンマフラー

コブラ

 

 

重低音マフラー

人気のあるクロームワークスコブラのスリップオンマフラーですが

 

・パワーの出方も違う??

・音質や音量の違いは??

・音量を下げたいときは??

・値段の違いは??

についてご紹介します。

 

 

 

まずはYoutube動画でご覧ください!!

 

 

 

ハーレー/スポーツスターにオススメの重低音マフラー比較!コブラとクロームワークスどっちがいい?

 

 

 

 

 

このスポーツスター アイアン1200/XL1200NSに

取り付いていたのはこちら!

コブラ■3インチスリップオン 可変エンドキャップ ブラック スポーツスター用 Cobra 3inch Slip-On Muffler with Race Pro Tips Black [6031RB][632425]

6031RB_2.jpg

エンド部分は回転させて3通りの向きに固定できます。
(スラッシュダウンやスラッシュアウトに変更可)

 

 

パワーの出方も違う??

 

ダイノグラフでインジェクションチューニング前後を比較!!

 

青い曲線➡コブラのスリップオンマフラーに交換済(ノーマルデータ)

 

赤い曲線がインジェクションチューニング

2020 XL1200NS コブラチューニング前後比較

 

72.08馬力 ➡ 81.44馬力

 

コブラのスリップオンマフラーは排気効率が高いので、

2020年式のスポーツスターでもノーマルデータのままでは、2000回転に大きなトルクの落ち込みが出来ます。

 

写真 2020-09-04 17 59 42

チューニングをしないでもコブラのマフラーに交換で

72馬力出ていますが・・・

ピークパワー(5500RPM)の話で

低回転はガタガタ!!

 

インジェクションチューニング後(赤線)は

2000回転付近のトルクの落ち込みが

無くなって綺麗な曲線になりました。

 

 

同じく重低音マフラーのクロームワークスと比較

 

重低音マフラーとして人気のクロームワークスのスリップオンマフラー。

 

 

クロームワークス●3インチマフラー テーパード 14~20年 スポーツスターモデル[1801-0694]

1801-0694.jpg1801-0694_1.jpg

 

 

コブラとクロームワークスのパワー特性をスポーツスターで比較!!

 

 

青線がクロームワークスの3インチ スリップオンマフラー(テーパー)

赤線がコブラの3インチ スリップオンマフラー

 

XL1200 COBRA VS Khrome Werksテーパー比較

 

コブラの方が排気効率が高いので高回転3500RPM~のパワーはコブラが出ています。

 

クロームワークスも排気効率が高いですが、コブラよりかは少し抑えられているので

低回転3500RPMまではクロームワークスがパワーがあります。

 

よく似たマフラーなので大差はありませんが微妙に特性に違いがあります(^^♪

 

 

クロームワークスとコブラの音の違いは??

 

 

コブラの方が排気効率が高いので音量は少し大きめ!

クロームワークスの方が少しですが、音量が抑えられています!

 

コブラの方が高い音も少し混じっているので

歯切れが良く聞こえます!

加速時でもバタバタバタ!っと気持ちいいですよ(^^)/

 

 

クロームワークスの方が籠った低音で、高い音は少ないです!

 

 

 

 

音量を下げたいときは??

 

 

コブラにもクワイエットバッフルがありますが、

無理やり音量を抑えるバッフルの為、音質や性能面でもお勧めしません。

 

9027_res.jpg

PV-COBRA-SQ-9027_3

 

 

 

コブラで音量が大きすぎる場合は

クロームワークスなどの他のマフラーをお勧めします。

 

 

クロームワークスでも音量が大きすぎる場合はパインバレーオリジナルの

クワイエットバッフルがオススメ!

パインバレーオリジナル■クロームワークススリップオンマフラー用消音キット(2個セット) [PV-KWBF]

pv_kwbf.jpg

音が変な音になったり、性能が大きく低下することも無く

低回転域ではこのバッフルを入れた方がトルクが少し増して乗りやすくなります!

 

クワイエットバッフルが入っていない状態と比べて

少し籠った低音になります。

 

 

 

 

コブラとクロームワークスの金額の違いは??

 

クロームワークスの方が3,000円~5,000円くらい安いです。

 

 

しかしメッキの品質などはコブラの方が良いです(^^♪

 

 

 

購入はネットショップからどうぞ!!

 

 

 

 

 

 

それではこの辺で!!

 

 

 

 

 

 

ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから

 

↓↓↓応援の【1クリック】ご協力をお願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

 

パインバレーの極上中古車一覧はこちらから

 

 

ハーレーにお勧めのエンジンオイル!ほとんどの人がオイルを適当に選んでいる?パインバレーオリジナルオイル【プラチナオイル】

写真 2020-06-17 23 52 26写真 2020-06-19 17 53 39 (1)

SYN3よりも高性能・低価格のハーレーダビッドソン専用エンジンオイルです。

 

■ツーリングモデルにおすすめのマフラー【HKRヘッダー】そのメリットとは?

写真 2020-04-24 19 47 19

 

 

【若者割】U23歳 工賃30%off!チューニングも!/オイル交換工賃無料!

 

 

0f98ef8682e82db00613b2f669a7fcca-e1588499878514

 

 

 

パインバレーのインジェクションチューニング

2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。

世界最大規模インジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい!

 

インジェクションチューニング予約はこちらから!

 

 

 

パインバレー公式のインスタグラムはこちら

unnamed

メカニック矢野 (プライベート)Instagramはこちら

rectangle_large_type_2_85de4484eaa25a0e3e38b84eaf26843b

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。