ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

ブルスカへ行ってきました!

 

メカニックの矢野です。

まずは1クリックご協力お願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

静岡の富士スピードウェイで行われるブルースカイヘブンに行ってきました!!

充電されないバイクで 笑

前回のブログ[バッテリーの電力のみでどこまで走れる!?充電不良のFXRで静岡まで・・・」の続きです。

 

 

到着後まずは腹ごしらえ!

牛テキ丼

写真 2018-05-19 15 59 12写真 2018-05-19 18 30 39

 

 

食後ライブをみたりいろんなブースをまわりました。

 

写真 2018-05-19 16 08 56

ハーレー、BMW、DUCATIの指定ペイントショップの【GLANZ】さん

 

純正色で合わせてヘルメットなどをペイントをすると、統一感をが出ていい感じになります!

 

歴代のエンジンと車両が展示されていたり

写真 2018-05-19 19 00 54写真 2018-05-19 19 00 44

F-HeadエンジンのモデルJDとモデル9-Eもありました!

 

フラットヘッドは1000CCのエンジンです。

 

1000CC といえば!!笑

マーレ写真 2018-05-22 18 18 43

【45 ディグリー】監修 1000CCピストンで883CCから1200CCへボアアップした試乗車が乗れるようになりました!!

1DSC_2998

試乗体感モニターも募集中です。

 

あえて選ぶ1000CC!!いかがでしょう!?

 

さて、本題に戻り・・・笑

 

サーキットを走るパレードがはじまりました!

300台ほどのハーレーがサーキット内を走ります。

これの為にノーマルマフラーに交換したという方も多いかと思います 笑

写真 2018-05-19 17 26 40写真 2018-05-19 17 26 15

こんなにハーレーが走っているのに、静かなのが凄く不思議な感じでした 笑

 

夜は当日最後のプログラムの花火をみまして

写真 2018-05-21 18 43 29

 

その後は母校である東京自動車大学校ハーレーダビッドソン科専のブースにて同窓会!

日本で唯一ハーレーがサポートしてくれる学校でハーレーで実習をしたり、勉強することができ資格も取ることが出来ちゃうんです!

 

写真 2018-05-19 16 14 05

写真 2018-05-19 16 14 16写真 2018-05-19 16 14 37

 

久しぶりに他のディーラーで働く皆と会えまして、楽しい時間を過ごせました!!

僕はもうディーラー勤めじゃないですが・・・笑

 

写真 2018-05-19 21 59 11

 

夜はキャンプ!! ではなくホテルです 笑

ホテルもハーレーだらけです。

写真 2018-05-19 23 14 31写真 2018-05-19 23 14 34

きっとどこのホテルもこんな感じでしょう。

近くのホテルの予約も全然取れなくて、奇跡的に空き部屋をみつけたのですが

当日、夜も遅いので最終のチェックイン時間をみようと予約完了メールをみて気づいたのですが女性限定の部屋を予約しておりました 笑

 

写真 2018-05-23 19 18 30

空き部屋が奇跡的に見つかったわけですね 笑

 

 

無事泊まることもでき、次の日は晴天で富士山もハッキリみえました。

写真 2018-05-21 18 43 11

 

 

今日はこの辺で!

 

パインバレーの→ツイッターフェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。