
極小ウィンカーをステップに!?【ハーレーカスタム】前後ウィンカー兼用の夢は叶うのか
ブログ村参加中!!
みなさんの1クリックが励みになりますので、
↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑
はい、
どうも、オクです。
現在開発中のステップの試作がようやく仕上がりました!!
今回のステップは一味違う!!
といってもウィンカーのブラケット代わりになるかといったところです。
まずはこちらの動画で↓↓
数ヶ月前にウィンカーが前後共通で通るみたいな動画を見たんですよね。
単純にステーを作れば良いのかもしれませんが、
ハンドルのバーエンドみたいにステップにあっても良いのかと思いまして笑
とりあえず作ってみました!!
使用している商品はこちら
モトガジェット■mo-ブレイズ ピン 極小ボルトオン ターンシグナル ポリッシュ
モトガジェット■mo-ブレイズ ピン 極小ボルトオン ターンシグナル ブラック
この商品を組み合わせています^ ^
レンズ内に反射板のような機構があるので発光面を調節できます。
ステップも調節できる様な構造になっていますのでご安心ください。
あとはこの商品のみで前後共用にした場合、
エラーコードが出ると思いますのでここをどうしようかというところです、、、
フロントだけでよければ通常のレジスタで対応出来ると思います!
もうちょっとテストしたら予約販売開始しますね!
初回がおそらく1月下旬です、、、
少量生産になるので是非ご予約ください!!
それでは今回はこのへんでっ
Youtube奮闘中!!
チャンネル登録お願いします!!
パインバレーのインジェクションチューニング
2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。
世界最大規模のインジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい!
インジェクションチューニング予約はこちらから!
Instagramではスタッフのプライベートを公開!?
公式のアカウントもありますが、
PITスタッフはプライベートアカウントで公開中です^ ^
私もぼちぼち更新中!!笑
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。