ハーレーのマフラー選び方。スリップオンとフルエキの違いは?【メカニックが説明!】

目次
スリップオンマフラーとは?
ノーマルのエキパイはそのまま、 サイレンサー部分を交換するタイプのマフラーです。
フルエキゾーストとは??
サイレンサー部分だけではなく エキパイから交換するタイプのマフラーです。
スリップオンマフラーの メリット・デメリット
◆スリップオンマフラーのメリットは やはり【値段】です。 サイレンサー部分の交換だけで済むので、 フルエキゾーストのようにステーやボルト、 エキパイの部分もノーマルを使用するので 部品点数も少なく価格は安くなります。 取り付け工賃も比較的簡単な作業なので フルエキゾーストと比べると交換工賃や時間も半分以下で済みます。 価格以外のメリットですが 車検が楽!!サイレンサー部分の交換だけなので 簡単スピーディー!! ◆スリップオンマフラーのデメリットは 見た目の変化があまりないことです。 エキパイがノーマルなので全体的なシルエットの変化がありません。 ツーリングマフラーの場合はエキパイに触媒が入っているので サイレンサー部分を変えても、 音が他の車種ほど大きくならなかったりします。フルエキゾーストの メリット・デメリット
◆フルエキのメリットは 見た目の変化です!! パッと見で交換しているのが分かります。 車両のカスタムに合わせて、 マフラーのデザインをたくさんのメーカーから選べます! 音も色んな音のマフラーがあるので 見た目も音も個性が出やすいです(^^♪



今、ハーレーのカスタムに【オススメのマフラー4選】フルエキゾーストの集合管が人気!?

ハーレー純正や車検対応マフラーの性能や音は?社外マフラーと比較!スクリーミンイーグル ストリートキャノン

それではこの辺で!!
次のブログはこちら↓↓↓
【2020年9月22日更新】
[2020年9月更新]ハーレーの新車が日本に無い?新車&中古車が高騰!コロナの影響か!?

ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから←
↓↓↓応援の【1クリック】ご協力をお願いします!!◆ハーレーにお勧めのエンジンオイル!ほとんどの人がオイルを適当に選んでいる?パインバレーオリジナルオイル【プラチナオイル】


■ツーリングモデルにおすすめのマフラー【HKRヘッダー】そのメリットとは?

【若者割】U23歳 工賃30%off!チューニングも!/オイル交換工賃無料!

パインバレーのインジェクションチューニング
2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。 世界最大規模のインジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい! インジェクションチューニング予約はこちらから! パインバレー公式のインスタグラムはこちら
