ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

イタリア・プーリア州のコース料理。東京へ!

 

メカニックの矢野です!

 

ブログ村参加中!一日一回

1クリックご協力お願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

正式発表された2019 新車種【FXDR114】ですが

詳しくは前回のブログ【FXDR114正式発表!どんな感じ?正式名称は?】

写真 2018-08-26 21 01 16

海外では既にロードレイジ2in1エキゾーストが!!しかもタイヤむき出しでいい感じ!

やることがはやいですねー 笑

 

 

先日、地元徳島の友達が来ていたのでランチとディナーの旅をTOKYOでしてきました!!

 

友達は徳島のイタリアン料理屋【Gemma】ジェンマ という店で働いているので、

勉強がてらに東京のレストランツアーをしてるみたいです。

しゃーなし「お店のリンク」貼っておきます 笑

 

では本題へ

まずランチタイムは東京都港区南麻布でイタリア プーリア州の料理が食べられる

アンティキサポーリ 

(Antichi Sapori)というお店へ。

写真 2018-08-20 15 19 26

お店のまえで記念撮影。

 

さっそくコース スタート!

 

コース料理でとりあえずパンが沢山でてきます。

真ん中の黒いパンが「焦がし小麦」とオリーブオイルを沢山使ったフォカッチャです。

独特の香ばしさがあります。

写真 2018-08-20 13 11 02

「焦がし小麦」はあまり聞きなれないですが、プーリア地方では良く使われる伝統料理です。

 

 

料理ですが、

 

 

店員さんの一人徳島県民の美人さんでして、料理も沢山サービスしていただきました!笑

 

写真 2018-08-20 13 32 39写真 2018-08-20 13 38 03

写真 2018-08-20 13 47 51写真 2018-08-20 14 04 24

この緑色の料理も焦がし小麦を使ったプーリア地方のパスタである【オレキエッテ】です。

 

 

写真 2018-08-20 14 17 27写真 2018-08-20 14 28 01

写真 2018-08-20 14 44 07

こんな感じで料理がブワー―――っとでてきて、どこまでが前菜なのか忘れましたが

沢山の料理を楽しめて幸せな時間でした!笑

 

料理の解説も一品一品素材について詳しく、図鑑やサンプルなどを見せてもらいながら、教えていただいて味はもちろんサービスの質の高さにも二人で感動していました。

 

食後酒の飲み比べなども!

写真 2018-08-20 14 44 27

 

僕はお酒は飲まないですがジュースとコーヒーで6杯ほど飲んでいました 笑

写真 2018-08-20 13 56 32

イタリア料理といってもいろいろあるんですね~

 

写真 2018-08-20 15 20 43

徳島出身の三人で記念撮影。

 

プーリア料理おすすめです!!

 

アンティキ・サポーリ(Antichi Sapori)

33141790

東京都港区南麻布5-2-40 日興パレス 1

アンティキサポーリ - 地図

 

 

夜は銀座に「認定生食用食肉取扱者等施設」中央区第一号店

「美味しい生肉・肉料理」が食べれるお店「GINZA KOSO」を予約していたので次回のブログで!

 

 

今日はこの辺で!

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
クリック忘れていませんか??

パインバレーの→ツイッターフェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!!

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。