スポーツスターの失敗しないカスタムはスッキリ化?XL1200CXで考えるハーレーカスタム
メカニックの矢野です。
いつもワンクリックのご協力ありがとうございますm(__)m
「やっぱり見た目はスッキリさせたい」
ハーレーのカスタムとパインバレー中古車のご紹介です。
スポーツスター以外のカスタムでも参考になると思いますので是非ご覧ください!
総走行距離2Kmの極上車両が入荷!しかも吸排気カスタム済み。
ハーレーダビッドソン スポーツスターモデルの中古車!
2020年式XL1200CX・ロードスターの中古車のご紹介です。
ただ中古車の説明ではなく少しでもカスタムの参考になればと
ブログとYOUTUBEにしました。
このブログ・YOUTUBEのざっくりとした内容は以下です!
- 車両について!最終モデル!スポーツスターXL1200CX/ロードスター。
- カスタム内容について。
- 重低音をYOUTUBEで試聴。
- 金額について。
- まずは慣らし運転?より良くするために
- 最後に、今後どこをカスタムするべきか?僕的な補足。
こんな感じで紹介していきます。
車両だけみたいという方は後半にスキップして動画をご覧ださい!
先ずは車両の紹介です。
2020年式XL1200CX/ロードスター

見た目もカフェレーサーのような印象でカフェレーサーキットなどのカスタムパーツも多いXL1200CXロードスター。
XL1200CXはスポーツスターモデルの中でも走りに特化した車両です。
標準で前後サスペンションがアップグレードされていて、倒立フォークやダブルディスク、車高も高く、バンク角があります。
ホイールも軽くヒラヒラと軽快な走りでストック(ノーマル状態)でも他の車両との走り易さは大きく感じます。
しかも2016年モデルから発売後、昨年のモデル2020年モデルで早くも廃盤。
台数が少ないですが、車両の需要はあると思うので価値がある車両になると思います。そんな車両が走行2kmの状態で入荷しました。
カスタム箇所の紹介!
吸排気+インジェクションチューニング
吸排気カスタム済みです。
バッサニ●【送料無料】BASSANI ロードレイジ 3 ステンレス Road Rage 3 Stainless 2004年以降スポーツスター用 [1X52SS][1800-2104]
![【送料無料】バッサニ●【送料無料】BASSANI ロードレイジ 3 ステンレス Road Rage 3 Stainless 2004年以降スポーツスター用 [1X52SS][1800-2104]](https://yokohama-pinevalley.com/netshop/html/upload/save_image/estore_parts/1800-2104_1.jpg)
価格 ¥110,000(税込)
見た目もスッキリするマフラーですね!
見た目だけのマフラーではなく性能も求められたマフラーです。
パワー特性にも優れ、集合管独特の音と重低音が特徴のマフラーです。
音はYOUTUBE動画をご覧ください!!
YOUTUBE動画でマフラーの音質を聴く際はイヤホンが必須です。
カフェレーサー?走行2㎞で中古車【スポーツスターロードスター】チューニング付き!この後のカスタムは?
慣らし運転は必須!
より良くするための こだわり
走行距離がまだ2キロなので、インジェクションチューニングはしていませんがチューニングデバイスのライセンスは登録済み!
ベースとなるベースマップはインストール済みです。
純正ノーマルデータよりも安心して慣らし運転が可能です。
慣らし運転後にインジェクションチューニングをしていただきます。
インジェクションチューニング時は追加料金が発生しません。
更に安心して慣らし運転ができるように
エンジンオイルに有機モリブデンをメインとした慣らし運転専用添加剤を使用しています。
純正オイルをそのまま使用するよりもフリクション(摩擦抵抗)が2〜3倍近く少くなっています。
車両の金額(支払い総額)は?
金額は215万円です!!
全て込み込みの215万円です。
お支払い金額が215万円です。消費税や手数料も全て込み込み!
しかも慣らし運転後の後日に行うインジェクションチューニングの料金も全て含まれています!!
今後どうカスタムする?
僕的な補足
こちらの内容は動画が分かりやすいのでYOUTUBE動画をご覧ください!
XL1200CXだけでなくXL883N/アイアン883N、XL1200X/フォーティーエイトなど他のスポーツスター乗りの方も是非ご覧ください!
リアショックにケラーマンウインカーもお勧めです!

リアフェンダーが変わっていてもリアショックに取り付けれる場合が多いです。

前回のブログも参考にしてください!

それではこの辺で!!
ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから←
↓↓↓応援の【1クリック】ご協力をお願いします!!
◆ハーレーにお勧めのエンジンオイル!ほとんどの人がオイルを適当に選んでいる?パインバレーオリジナルオイル【プラチナオイル】


■ツーリングモデルにおすすめのマフラー【HKRヘッダー】そのメリットとは?

【若者割】U23歳 工賃30%off!チューニングも!/オイル交換工賃無料!

パインバレーのインジェクションチューニング
2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。
世界最大規模のインジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい!
インジェクションチューニング予約はこちらから!

