パインバレーからのお知らせ
ヒロ・小磯氏 応援プロジェクト
横浜生まれ。単身アメリカへ渡りメカニックを極めた

ハーレーのランドスピードレコード保持者
また2007年に”Hiro Koiso Racing”を結成し、2008年からはユタ州ボンネビル・ソルトフラッツ(Bonneville Salt Flats)で開催されている最高速トライアルに参加。 初参戦でハーレーダビッドソンとしては初となるFIM世界記録を樹立する快挙を遂げ、2011年度までの4年間でAMAアメリカ国内7記録、FIM世界4記録を打ち立てるという、史上稀に見る躍進を続け今日に至っています。2013年ボンネビル参戦。小磯氏のさらなる挑戦は続く・・

パインバレーは小磯氏を応援します

すーさん、小磯氏を表敬訪問

インジェクションとは
インジェクションとは電子制御の燃料噴射システムのことで、ガス供給量とプラグから火花を飛ばす点火タイミングの調整をコンピューターで行います。 ハーレーは1997年モデルからインジェクションシステムを採用しています。インジェクションチューニングとは
ハーレーに搭載されているコンピューターとパソコンを接続し、燃料噴射や点火タイミングなどのデータを修正することを言います。 マフラーやエアクリーナーなどを変更した際に、その状態に合わせた燃料噴射や点火タイミングのデータに修正することにより、アフターファイアーなどの悪影響を抑えることができます。 インジェクションチューニングのもうひとつの目的は、エンジンが本来持っているポテンシャル(トルクとパワー)を引き出すことです。またこれによりエンジンに負担がかからない状態となるため、エンジンを守ることにもつながります。パインバレーのインジェクションチューニング
2013年11月、パインバレーではシャーシダイナモを導入し、インジェクションチューニングのサービスを開始予定です。 シャーシダイナモでパワーチェックをしながらインジェクションチューニングを行うことによって、車両に最適な調整が可能となります。 パインバレーは北米マフラーや社外マフラー、エアクリーナーなどお客様の愛車に合わせたインジェクションチューニングを行い、ハーレーが本来持っているポテンシャルを引き出しながらエンジンに負担をかけない、またお客様の理想とする乗り味に調整いたします。
メールマガジン登録
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。