XL1200CXロードスターにおススメしたいマフラー!!

どうも、アッキーです。
XL1200CX Roadsterがそろそろデリバリー開始となりますね!!
ロードスターに合いそうなマフラーって言ったらやっぱり2in1スタイルかな。
ってなワケで適合する2in1マフラーを一挙ご紹介。
↓生産終了したためメーカー在庫が無くなり次第入手できなくなります。。。今のうちに是非!
RSDスラント2into1カーボンエンド/ワークス(ステンレス)

ショートな2イン1ならコレで決まり↓V&Hのコンペティションシリーズ!!
バンス&ハインズ コンペティションシリーズ 2-into-1 ブラック

バンス&ハインズ コンペティションシリーズ 2-into-1 ステンレス

見た目だけじゃなく太い音とハイパフォーマンスを求めるならD&Dボブキャット!!
D&Dボブキャット BOB CAT 2 : 1 ミッドナイトブラック

D&Dボブキャット BOB CAT 2 : 1 クローム

Two Brothers Racing(ツーブラザーズレーシング)の2in1もロードスターに合います!!
TBR コンプS 2in1 ブラック/カーボンエンド

TBR コンプS 2in1 ステンレス/カーボンエンド

予定よりも生産が遅れておりますが今月中旬には初回ロットが出荷される予定!!
バンスの新しい2in1マフラー アップスイープは現在ご予約を承っております。
バンス&ハインズ UPSWEEP アップスイープ 2 into 1 /ブラック

バンス&ハインズ UPSWEEP アップスイープ 2 into 1 /クローム

標準マフラーがブラックとクロームのツートンなのでどっちに寄せて行くか迷いますね。

そう考えるとD&Dボブキャットはツートンにもできるしイイかも!!
↓こんな感じに。

標準のエキパイシールドはクロームですがブラックアウトしたい方は↓このシールドがおススメ!

スリップオンはシーガルブラックを装着したらバッチリ真っ黒仕様になりますよ~。
イメージはこんな感じ↓

最近巷で耳にする騒音マフラーに対する取り締まりを気にしている方は・・・・
ジキル&ハイドのマフラーがおススメです。
ジキル&ハイドマフラーは”eマーク”(e13)が付いています。
また音量調整が可能でクローズ状態なら94デシベル以下になるので平成22年以降の車両でもギリギリOK!?
と言った感じです!!
その他にも適合するマフラーは沢山ありますよ~!!
[XL1200CXロードスターに適合するマフラー一覧]
本日はここまでに
皆様楽しいハーレーライフをノシ