【名古屋店】XL883N・FXLRST(フリーズスイッチ取付)

パインバレー名古屋 整備記録 

 

■XL883N(ボアアップ)

・メカニック:濱口

大阪府 M様  2019年 XL883N スポーツスター アイアン

 

【メカニックの一言】
883→1275ボアアップ作業の続きです!

エンジンが組み上がり、マフラーの取り付けも完了しました!
今回、マフラーはTBR Comp-S 2in1です。
2in1はやはり攻撃的なルックスでカッコいいですね〜!

これからしっかり慣らし運転を行い、チューニングとなります。
完成を楽しみにお待ちください!

EC No.125866


■FXLRST(Jekill&Hydeフリーズスイッチ取付)

・メカニック:久田

愛知県 T様 2024年 FXLRST ローライダーST

 

【メカニックの一言】
本日は入庫中のFXLRSTにジキル&ハイドフリーズスイッチの取付をさせて頂きました。

シート下の配線たちが、ジャングルのように入り組んでしまっている車両も時折見かけますが、しっかり取り回しを考えていけばフリーズスイッチを増設してもスッキリとシート下に収まります。

スイッチは目立たず触りやすい位置にセットして施工完了です。

コレで走行中に勝手にバルブが閉じてしまう煩わしさとはおサラバですね。

EC No.130125


ブログを最後までご覧いただき、ありがとうございます。
カスタムやチューニングのご相談はこちらから!

この記事をシェアする: