パインバレーブログ

【知らないと純正よりもパワーダウン】ハーレーにオススメの車検対応マフラー3選!メカニックが動画で解説。


■ノーマル(日本純正)マフラーは車検対応の範囲内ではかなり優秀!
ではハーレーダビッドソンの日本純正マフラーの性能や音はどんなもんか?? 前回のブログでもご紹介しています↓↓↓◆ハーレー純正や車検対応マフラーの性能や音は?社外マフラーと比較!スクリーミンイーグル ストリートキャノン

ハーレーダビッドソン純正(日本仕様)の性能は??
赤線がフルストック(吸排気もデータもノーマルの状態) 青線がエアクリーナーのみ交換後、日本純正ノーマルマフラーで パインバレーのインジェクションチューニング後
ノーマルマフラーVS社外マフラー(車検対応)
赤線がノーマルマフラー(ハーレー純正 日本仕様) 青線が社外品の車検対応スリップオンマフラー ※スリップオンマフラーとはサイレンサー部分のみを交換するタイプのマフラー どちらもパインバレーのインジェクションチューニング後です。![Stock Tune VS K社[車検対応スリップオンマフラー]](https://yokohama-pinevalley.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/10/01d7641b09f935c42f62eceaf9305bdf-770x548.png)

車検対応マフラーでオススメのマフラー3選
1.ハーレーダビッドソン日本純正マフラー 2.スクリーミンイーグル ストリートキャノン

【ハーレーダビッドソンのマフラー選び】3種類の車検対応マフラーをメカニックがお勧め!他メーカーも比較!
インジェクションチューニングをした ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200X/48で解説。 ノーマルよりもパワーが下がる車検対応マフラーや お勧めする車検対応マフラーをメカニックが説明! 他のハーレーのマフラーやカスタムパーツは ネットショップをご覧ください!!
ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから←
↓↓↓応援の【1クリック】ご協力をお願いします!!◆ハーレーにお勧めのエンジンオイル!ほとんどの人がオイルを適当に選んでいる?パインバレーオリジナルオイル【プラチナオイル】


■ツーリングモデルにおすすめのマフラー【HKRヘッダー】そのメリットとは?

【若者割】U23歳 工賃30%off!チューニングも!/オイル交換工賃無料!

パインバレーのインジェクションチューニング
2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。 世界最大規模のインジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい! インジェクションチューニング予約はこちらから! パインバレー公式のインスタグラムはこちら

記事検索
キーワードで記事を探す
メールマガジン登録
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。