【ハーレーの防寒対策をリーズナブルに】着込んでも無駄!電熱に頼らない冬の寒さ対策!(2020年最新)

ハーレーダビッドソンの防寒対策!!

目次
【ハーレーの冬対策】メカニックがオススメ!手から足まで防寒!グリップヒーターは無意味?(2020年最新)

着込んでも無駄!?保温を重視すべき理由
冬にバイクに乗るときは、寒さ対策でめちゃくちゃ 着込みがちですが、保温をしないと一瞬で冷えます(^-^; 特に冬場の高速では強力な冷たい風を体で受けるので 風をブロックしない意味がありません・・・ パーカーなどをいくら着込んでも、空気を閉じ込める事が出来ないので 一瞬で冷たい空気に入れ替わって体温が奪われます。僕自身が学生時代にやっていた電熱に頼らない防寒対策
僕が高校生の頃からやっていた方法です。 ユニクロのウルトラライトダウンです 笑

今はこんなに便利な商品があります。
暖撃!! ThermOne(サーモワン)


・サーモワン■ThermOne 暖撃 フルレングスタイツ メンズ 比較にならない暖かさ

・サーモワン■ThermOne 暖撃 ネックウォーマー 比較にならない暖かさ



ネクストハーレーブログ(メカニック矢野ブログ)新着一覧はこちらから←
↓↓↓応援の【1クリック】ご協力をお願いします!!◆ハーレーにお勧めのエンジンオイル!ほとんどの人がオイルを適当に選んでいる?パインバレーオリジナルオイル【プラチナオイル】


■ツーリングモデルにおすすめのマフラー【HKRヘッダー】そのメリットとは?

【若者割】U23歳 工賃30%off!チューニングも!/オイル交換工賃無料!

パインバレーのインジェクションチューニング
2019年 ハーレー・ダビッドソンのインジェクションチューニング台数は年間500台以上の実績。 世界最大規模のインジェクションチューニング台数をこなしている経験値がすべてあなたのハーレーに生かされます。安心してお任せ下さい! インジェクションチューニング予約はこちらから! パインバレー公式のインスタグラムはこちら
