ハーレーUSA本社の副社長さん達にお会いしました。
メカニックの矢野です。
いつもワンクリックのご協力ありがとうございますm(__)m
本日もこちらの1クリックをご協力お願いします!!
先週華の金曜日の夜にたまたま横浜・馬車道にあるBAR&DINERの4&9にて
ハーレー・ダッビッドソン本社の副社長[Vice President]さん達とたまたまお会いしました。
デザイナー(アパレル)のトップのサリーさんという綺麗な女性の方と
デザイナーのトップのブラッドさん。
そしてハーレーのデザインをしているトップ2[LEAD DESIGNER/STYLIST]が日本人の方なんです!
名車ローライダーSをはじめアイアン883、プロストリートなどなど
沢山のニューモデルのデザインをされています。
今は大きなモデルを担当しているようで、次に出る車両も担当されたようです!
詳細は公式発表までわかりませんが楽しみですね(^^♪
ダイナが無くなると分かっている時のローライダーSのプロジェクトはみんな協力的では無かったそうでしたが、Vice Presidentのブラッドさんの説得などもありローライダーSが誕生することになったそうです。
ダイナ ローライダーSは2016年と2017年の二年間だけ発売され、2016年式は日本で160台くらいしか販売されていなかったかと思います。
中古車相場が高騰するほどの大ヒットでした。
2020年からはミルウォーキー8エンジンのソフテイルモデルに変わりましたが
このデザインではFXDLS同様エアクリーナーがヘビーブリーザーなんですね 笑
ツインカム ダイナでのローライダーSが大ヒットしたので
ミルウォーキー8ソフテイルのローライダーSではとても流れはスムーズだったようです。
2020年FXLRS動画もご覧ください!
ブラッドさんとダイスさんが登場します↓
リアショックをもう少し高くしたかったみたいですが、万が一の訴訟などのリスクを無くすためのコスト面などから今の長さに決まったらしいです。
しかし後から取り付けようと思うとコストや作業も大がかりな倒立フォークが標準装備になりました。
簡単に交換ができるリアショックはユーザーさんに任そうってことですかね(^^)
ローライダーSのカスタム・サスペンションチューニングはパインバレーへ!!
カム交換やインジェクションチューニングも。
インジェクションチューニング予約はこちらから!
M8ローライダーSもサスペンションのセッティングで面白くなること間違いなしです!
最後に記念にツーショットいただきました!(深夜2時くらい)
来日したてのお疲れのところありがとうございました!
パインバレーのスペシャルなダイナ中古車も準備中です!
カーボン製Fフェンダー、ブレンボ キャリパー・マスター、オーリンズ前後サスペンション、ビレットトリプルツリー 、エアクリーナー、スラッシンサプライ2-1エキゾースト、カムシャフト[トルクカム]、パインバレーのインジェクションチューニング済で1,650,000円を予定しています。
カスタム費用ざっと100万円の大お買い得車両です。
それでは今日はこの辺で!
←ポチっと
↑まだの方は1クリックのご協力お願いします。
12月13日(金)から店頭でのPayPay支払いに対してキャッシュレス消費者還元事業により5%が還元されます。
また、まちかどペイペイの対象店舗となりましたのでPayPayまちかどペイペイ第2弾キャンペーンも適用されます。
パインバレーでのお買い物はキャッシュレスでお得!!
パインバレーはいち早くキャッシュレス・消費者還元事業です。
キャッシュレス決済をしていただいた場合は5%還元される制度が適用されます。
インジェクションチューニング予約はこちらから!
スマホ燃調で熱対策!


DAIS NAGAO さんです。



ローライダーSが復活!



2013 FXDL ローライダー







工具もオシャレに!ディッキーズ工具

日本正規品バンス&ハインズ■フューエルパック

