ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

FXBBをカスタム。サスペンション・ケステック・ハンドルなど

ケステック製品の取り扱いは中止いたしました。現在は音量可変マフラーとして「ジキルアンドハイド」を取り扱っております。お問い合わせはこちらからお願いいたします。

 

メカニックの矢野です

 

いつもワンクリックのご協力ありがとうございますm(__)m

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
本日もこちらの1クリックをご協力お願いします!!

 

 

 

2018年FXBB ストリートボブハイパープロのリアショックを取り付けました!

 

ハイパープロは元々ばね屋さん

サスペンションのスプリングは特殊なコンスタントライジングレートのスプリングを使用しています。

硬すぎず、柔らか過ぎず、街乗りの様々な路面状況にも柔軟に対応してくれます。

 

詳しくはこちら

 

 

ミルウォーキーエイト ソフテイルのリアサスペンションはシート下にあります。

↓ノーマル

 

写真 2019-11-01 12 10 03

 

 

交換後はこちら↓

写真 2019-11-01 13 39 39

 

別体タンクは車両左側のここに付きます。

写真 2019-11-01 13 39 46

 

 

 

合わせてマフラーもケステックのマフラーへ交換しました!

ボタン一つでノーマル並の音量から、迫力のあるドコドコとした音量に切り替えができる人気のマフラーです。

KessTech■ケステック 音量可変マフラー

ケステック

 

カムシャフトもT-Man216カム(パワーカム)へ交換していますので開閉後は迫力のある低音です。

是非店頭で試聴ください!

写真 2019-11-02 15 03 22写真 2019-11-02 15 03 43 (1)

ハンドルバーも交換してあるので全体的に引き締まった感じがします(^_^)

 

ハンドルキットがこちら↓

パインバレー■Thrashin Supply スラッシンサプライ ミッドベンドバーブラック&ブレーキホースASSY&クラッチケーブル コンプリートKIT [PV-0601-4144SET]

PV-0601-4144SET_2.jpg

品質の高いスラッシンのハンドルバーをFXBB用にキット化をしました。

ケーブルやブレーキホースの採寸の手間を省けます。

PV-0601-4144SET_8_res.jpg

ハンドルはパウダーコーティング独特の艶があります。

パウダーコートは強度があり、耐熱性、耐油性、金属の収縮などによるひび割れにも強い塗装です。

 

 

サスペンションやインジェクションチューニング、その他カスタムの事などパインバレーへご相談ください(^^)/

 

 

それでは今日はこの辺で!

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ←ポチっと
↑まだの方は1クリックのご協力お願いします。

 

 

インジェクションチューニング予約はこちらから!

 

赤ブレーキパッドシリーズに14年以降スポーツスター用が新登場!!

45ディグリー■27Rナチュラルブレーキパッド 純正キャリパー用ハーレー専用開発【赤パッド】1セット 14年~XL フロント [NBP009]

ハーレー

 

 

スマホ燃調で熱対策!

日本正規品バンス&ハインズ■フューエルパック

66007_01.jpg 1020-2203_17.jpg

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。