ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

Bassani■フィッシュテール M8ソフテイル用【カム交換 音撮り】カム選択について

メカニックの矢野です!

 

ブログ村参加中!一日一回

1クリックご協力お願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

ミルウォーキーエイト ソフテイルを【パワーカム】へ交換後に

Bassaniフィッシュテールを取り付け音撮りをしました!

バッサニ■フィッシュテール 18年以降ソフテイル 39インチ長2.25インチ径 クローム バッフルなし Bassani Chrome True Duals 39″ in. 2-1/4″ Fishtail Mufflers No-Baffles for 2018-2019 Softail [1800-2375][1S86E-39]

1800-2375.jpg1800-2377.jpg1800-2376.jpg

↑長さも39、36、33インチから選べます。

 

フィッシュテールは昔から爆音系で左右二本出し独立管独特の音が出るマフラーですね!

 

↓ツインカムエンジンとフィッシュテールマフラー

 

今回はミルウォーキー8に

バッフル無しの39インチのフィッシュテールにパワーカムへ交換「中高速重視」をしたサウンド動画になります。

やっぱりミルウォーキー8でもバリバリ感のある独特な音で音量はかなり大きめですね!

出力グラフはこんな感じです↓

fishtail

排気抵抗が大きい分パワーは4500回転で頭打ちしていますが、その分パワーの上がりはじめは2500回転付近からと早い段階で立ち上がり始めています。

 

爆音系のマフラーなので音量をできるだけ抑えたい方はバッフル有のタイプをオススメします。

ノーマルのカムでも回転数を上げれば大きな音は出ますが、アイドリングの軽い感じの音が少し物足らないかもしれません。

 

アイドリングに少し歯切れと低音の効いた音や加速時のドドド感を出し、「中高速重視のパワーカム」ほど音量を大きくしたくない方にはトルクカムをオススメします。

 

ミルウォーキー8はカムシャフトによって全体的にパワーダウンしているので、

トルクカムへ交換し、チューニングすることで低回転から高回転まで大きな変化を期待できるでしょう!

ハーレーダビッドソンのエンジンの持つ本来の性能を引き出して、楽しく健康的なエンジンにしましょう!

 

さあ、エンジンが熱く感じる夏までにインジェクションチューニングを!!

 

チューニングはどこで!?

 

Pine Valley.    What else ?

写真 2019-05-04 18 45 48

インジェクションチューニング予約はこちらから

 

他 M8 カム交換 マフラーサウンド関連ブログ↓も参考にどうぞ

・ミルウォーキーエイトは何故カム交換が必要!?車検は通るの?

・M8のカムの選び方「トルクカム・パワーカム」比べてみました!

・Bassani■フィッシュテール M8ソフテイル用【カム交換 音撮り】カム選択について

M8を程よい音量に「トルクカム」音量可変のケステックマフラー

・ミルウォーキー8にプロパイプで重低音!100馬力超え【サウンド動画】

それではこの辺で!

一日一回 1クリックご協力お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

パインバレーの→ツイッターインスタグラムフェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!!

ハーレー乗りにおススメ!!Made in Japanクオリティーのアンドソックス靴下をご存知ですか!?

キャンペーン中

AND-2099_1.jpgAND-2097_1.jpgAND-2095_1.jpgAND-2907_1.jpgAND-2181_1.jpgAND-2877_1.jpg

anketo

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。