ハーレー純正■スクリーミンイーグル ステージI・エアクリーナーキット 07年以降スポーツスター用 [29782-07]
- 型番
- 29782-07
- JANコード
- メーカー
- ハーレー純正 スクリーミンイーグル
- 型番
- 29782-07
- JANコード
- メーカー
- ハーレー純正 スクリーミンイーグル
XLモデルのエボリューションエンジンへより効果的にエアを供給するキットです。キットには、コンポジット・エアクリーナー・バックプレート、エアクリーナーカバー・アダプター、ウォッシャブル・フィルターエレメント、ブローバイガスをインテークへ戻すためのブリーザーシステム、スクリーミンロゴが施されたカバートリム、ハードウェアが含まれています。
※こちらの商品はポイント還元対象外です。
他社様よりもお安く提供するために、ポイント還元分も値引きに充当させていただいております。
こちらの商品は新品の【スクリーミンイーグル スポーツスター ステージI エアクリーナーキット】です。
XLモデルのエボリューションエンジンへより効果的にエアを供給するキット。
キットには、コンポジット・エアクリーナー・バックプレート、エアクリーナーカバー・アダプター、ウォッシャブル・フィルターエレメント、ブローバイガスをインテークへ戻すためのブリーザーシステム、スクリーミンロゴが施されたカバートリム、ハードウェアが含まれています。
燃調をおすすめします。
適合:07年以降で標準装備のオーバル・エアクリーナーカバー装着車に適合。
XL1200Vはオーバル・エアクリーナーカバー29084-04DHが必要です。
スポーツスター2014年以降
スポーツスター2004~2013年
スポーツスター2003年以前
メールにも迅速に対応してくれて、とても安心して購入出来ました。
こてやん様、肯定的なレビューをありがとうございます。
弊社では、お客様の満足を第一に考えると同時にお客様に感謝しています。
これからもよろしくお願いいたします。
先月パインバレー様でSEのスリップオンマフラーを購入しましたが、欲がでてエアクリとFP3を同時購入しました。
迅速な対応に感謝します。
マフラーと同時購入したTUBも最高です。
JJ様、素敵なコメントを誠にありがとうございます。
当ショップでのお買い物を楽しんで頂けて大変光栄です。
今後も是非ご利用ください。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!
無事届きました。ガスケットがイマイチの気がしますが、取り付けしたら高回転が気持ちよく伸びるようになりました。FP-3と同時インストールの成果かも。
10台目が883R様、この度は当店をご利用頂きましてまことにありがとうございます。
高い評価をいただけたことにスタッフ一同心から嬉しく思っております。
お届けの商品に不良が御座いましたら交換させて頂きますので、
お手数をおかけ致しますが、お電話・メールにてお問い合わせ頂けると幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
北米マフラー、エンリッチメントデバイス、と取り付けて、今回エアクリーナーを交換したくなって購入しました。You Tubeを参考に交換作業し始めたのですが、ちょっと自分の車種と手順が違っている箇所があって、分からなくなり、メールで質問したら、分かりやすく的確に回答していただき、自分のように、地方で店に行けない者にとって親切な対応ありがとうこざいました。
また次のステップのチューニングでもハーレーのことを相談させていただきたいと思います。
つきやん様、良いご意見をいただき、ありがとうございます。
購入を検討されているお客様の参考になると思います。
これからもよろしくお願いいたします。
エアクリーナ装着の時は純正ブラケット必須です
純正マフラーと組み合わせ使ってますが純正と
比べて心地よい振動が増えた気がします
トルクが細くなるとアフターファイヤーします
本日届きました。取り寄せ品でしたが、2~3週間の予定で、2週間で届きました。素早い対応ありがとうございます。まだ取り付けていませんし、付けてから燃調も考えていますが、その際はよろしくお願いします。
無事取り付け出来ました。が、YouTubeの動画と取り付け方が違う?まあなんとなく現物あわせで付いたので後は走ってみます。
すぐ届きました。
このエアクリはブローバイガスを戻しかたがシンプルでいいです。
商品届きました。早急な対応ありがとうございます。
スクリーミンのエアクリ装着で北米マフラー、エンリッチメントデバイス全て装着しました。大変満足しています。
いずれ、インジェクションチューニングしたいと思います。その際はよろしくお願いします。
商品の到着が早くて驚きました(^O^)
電話での問い合わせの際も親切に対応してくださり、とても安心できました。
取り付けは年式の違いからか動画と少し手順が違ったのとフィルターとカバーをくっけるネジがなかなか締まらなかったので少し手こずりましたが機械音痴な僕でも取り付けることができました。
装着後、少しだけ近所を走りましたがパワーも伸びも全くの別物の様に元気になりました。
マフラーに同じくSE、燃調のために数10Km走ると自動的に最適化するというサブコンを既に装着しての感想です。
もう少し走りこんで最適化された段階で燃費がノーマルに近づけば完璧・・・といった感じですが。これは後々の楽しみです。