読書週間始まってます。
みなさん、読書してますか?
基本的にワタクシは「本」と言うものが好きです。
基本的にひきこもり体質なので、休みの日は外に出ず読書をして過ごすことが多いです。
小説だったり伝記だったり英会話の本だったり雑誌だったり・・・。
特に、一流企業の社長さんが書いた経営哲学の本などは、参考になる・ならないは別として意外と面白かったりします。
新しい本を調達すると言うよりも同じ本を何度も何度も読むので、ぼろぼろな物も何冊かありますが・・・。
その中で、ちょっとの時間でササッと読める↓の本。
何て言うか、「生き方」の本ですかね? 人間関係に疲れた時、仕事で疲れた時などの栄養剤としてたまーに読む本。
その中身をちょっとご紹介。
【人生に目的なんていらない。好きでやってればいいんだ。】 ・何かに打ち込んでいる人を見ると、こんな質問をする人がいます。 「最終的には何が目的でそういう事をなさっているんですか?」 この手の質問をする人は、今打ち込むものがなにもない人です。 最終的も何も、今それが好きでしているだけなのです。 好奇心のない人にとっては、目的がなければ行動できないのです。 ほんの少しの好奇心さえあれば、目的なんてなくても好きだからそれをやってしまうものです。
【成功する人には、必ず空白の時代がある。】 ・成功する人には、必ず何をしていたのかわからない空白の時代があります。 空白の時代に、成功の種をまいているのです。 空白の時代は、幸せな時代と言うよりはどん底をはいずり回っていた時代です。 だから、記録が残っていないのです。 あなたは、どん底をはいずり回っていた空白の時代がありますか? 今まさに空白の時代にいる人は、まもなく成功する人です。
【見えないところに細工をするのがいい仕事】 ・骨董品の値打ちは見えないところにどれだけ細工が施されているかで決まります。 どうせ見えない。 それでも、手を抜かない。 それが「いい仕事」なのです。 人間も同じです。 どうせわからないところに手を抜かないで細工を施せるかどうかでその人の値打ちが決まります。 見える所しか見ない人にはわかりません。見る人が見ればわかる。 見えない所を見る事の出来る人間になりましょう。
どうです?ちょっと元気が出てきませんか?
文字を読むと言う事は文章力もつきますし、ブログを書く上でも非常に役に立つ事も多いです。
文章に生かせてるかは・・・どうでしょう?(苦笑)