2017年60本目のブログ更新!!ポチッとしてってください!!
どうも、アッキーです。
ハーレー2018年モデルが公式発表されました!!
残念ながら
DYNAダイナファミリーは消滅しました。。。
ストリートボブ・
ファットボブ・
ローライダーという車種名は残りましたが、
ハーレー2018年モデルではそれぞれ
ソフテイルファミリーとなりました!!
前々から書いている通り
ハーレー2018年ビッグツインモデルは
ミルウォーキーエイトエンジンを搭載。
そして、今まで
ダイナ、
ソフテイルとファミリー別けされていたモデルは全て
ソフテイルファミリーに統合されました。
そうです、
ストリートボブ・
ファットボブ・
ローライダーも
ソフテイルフレームになったというワケです。
やはり噂通りミルウォーキーエンジン搭載&フレーム統合となりましたね~。
車両の画像は↓こちら

ね!?リアサスペンションが無くなって
ソフテイルになってるでしょ!?
でも、全体的に上手く車種の特徴を表現していてそのフォルムから
ファットボブだな!!とか
ストボブだな!!ってのは分かりますよね。
ローライダーは・・・・ちょっとローライダーらしさを出すのが難しかったか!?
ソフテイルの何かにしか見えない様な気も・・・・(笑)
この前書いた通り
ハーレーダビッドソンが
ダイナを消しにかかっていたのは間違えではなかったんですね(泣)
泣いても笑ってもコレが正真正銘の
ハーレー2018年モデルです。
これからの
ハーレーダビッドソンのカタチですので受け入れる事にしましょう(笑)
ソフテイルファミリーががらりと変わり突っ込みどころ満載なので。
次回からは
ハーレー2018年ソフテイルファミリーの車種ごとに細かく説明してみたいと思います。
では、本日はここまでに
皆様楽しいハーレーライフをノシ
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ブログ村ハーレーブログ参加中!!応援クリックお願いします。