にほんブログ村
今日も花火にしてみました。
本日知ったのですが山下公園で花火大会が開催されていたそうです。。。
どうも、アッキーです。
私のブログもココまででしょうか。。。
ブログランキング見ていただけました?
上のバナーから行けますんで確認してみてください。
この間まで5位6位にいたのですが、一気に9位まで落ちてしまいました。。。
まあ5位~10位まではポイントの開きが少ないので、良く上下するのですが、
今回は”徐々に”ではなく”一気に”落ちたので悔しいです!!
しかし、俄然やる気が出ますね!?
1週間かけて上位を取り戻したいと思っております。
そのためには皆さまのご協力が必要となります!!
お読みいただいた皆さま、ブログランキングのバナーを”ポチッ”としてくださいネ!?
清き1ポチをよろしくお願いします。
では、本日もお客様のハーレーをご紹介。

ストボブ
純正のハンドルを前に出しただけだそうですが、イメージはガラッと変わりますね。
コチラのお客様は以前V&Hのマフラーをご注文いただきました。

今回は、マフラー交換後に燃調を何もしていなかったということで、
ダイヤル式 インライン・エンリッチメント・ディバイス(可変式エンリッチナー)を取り付けにいらっしゃいました。
しかしバンスのマフラーはイイ音してますね!!
意外と知られていないようですが、バンスのマフラーやその他社外のマフラーなど結構お安くお取り寄せが可能です。
一度、ご相談ください。
続きまして

105周年記念カラーのウルトラ
最近105周年記念カラーのお客様が続いてますね!!

コチラのウルトラはリアショックを変えてありなんとオーリンズを入れてあります。

バッグを外して気がついたのですが、こっちにはこんな物までついてました!!
ホーンの音を聞かせてもらいましたが、イイ音してました。
ハーレーの純正ホーンてちょっと間が抜けてるんですよね(笑)
コチラのお客様は
新品ツーリングCVO北米マフラー(TP)を取り付けました。
以前北米マフラーに交換した際に排気ガスの匂いが気になったようで、今回は触媒付きを選択されました。
昨日お越しいただき、本日18日は20台くらいのツーリングに参加されたそうです。
日本純正との違いは実感できましたでしょうか???
と、本日はこの辺でおしまい
皆さま楽しいハーレーライフをノシ