【横浜店】FXDLS、FXSTC、FLTRXS(カム交換 T-Man200 チューニング)

パインバレー横浜 整備記録

 

■故障診断(FXDLS)

・メカニック:山田

千葉県   O様   2017年   FXDLS ダイナローライダーS

 

バッテリー端子の緩み

 

【メカニックの一言】

バッテリー端子が緩んでいると端子間で火花がスパークし写真のように溶けバッテリーが上がる原因につながりますし火災などの恐れもあります…
ツーリング前に端子の緩み確認を!

 


■メーター、IAC、フューエルゲージキャップ、ECM交換(FXSTC)

・メカニック:小野田

FXSTC ソフテイルカスタム

IAC(アイドルエアーコントロールバルブ)

Dakota製メーター取り付け後のソフテイルカスタム

ECM(Electric Control Module)

フューエルゲージキャップ取り付け後のソフテイルカスタム

フレイムスのタンク

メーター・IAC・フューエルゲージキャップ・ECM交換後のソフテイルカスタム

 

【メカニックの一言】

今回は、メーター交換・IAC交換・フューエルゲージキャップ・ECMの交換を行いました。
メーターは、Dakota製のものになります。
外装のデザインとメーターの電飾がマッチしててカッコイイです!
このフレイムスのタンクは最高にカッコイイですね!
シリアルナンバー付きのようです!

新車を購入するのも良いですが、あらかたカスタムしてある中古車を購入した方がカスタム費用等を抑える事ができるのでおすすめですよ!
後は、自分好みにカスタムしてある車両に出会えるかだと思いますね!

EC No:124603


■カム交換 T-Man200 チューニング(FLTRXS)

・メカニック:田端

神奈川県 I様 2023年 FLTRXS ロードグライドスペシャル

ロードグライドスペシャルのチューニング結果

 

【メカニックの一言】

T-Man200カムに交換して再チューニングをしました!

TBR 2in1にHPIエアクリーナのセットです。
今回はカム交換後、再セッティングのご依頼でしたので
グラフは同じマフラー、エアクリーナーで
カム交換前、交換後の比較になります。

中〜高回転の伸びが格段に良くなったのがわかります。
街乗りでも乗りやすいフィーリングです!

EC No:128019

 


ブログを最後までご覧いただき、ありがとうございます。
カスタムやチューニングのご相談はこちらから!

この記事をシェアする: