【横浜店】XL883N、FXLRST(エンジンオイル交換)
パインバレー横浜 整備記録
■チューニング(XL883N)
・メカニック:山田
東京都 K様 2013 XL883N
【メカニックの一言】
フルストックからS&Sのエアクリーナーに定番の
ショートショット➕クワイエットバッフルでチューニング!
グラフの青い線がチューニング前の線なのですが
見てわかる通り低速の1500rpmから2500rpmが落ち込んで乗りづらいのがよくわかりますね。
1番街乗りで使う部分ですね。
ですがマフラーにバッフルを入れてあげることにより
低速のトルクがモリモリになり乗りやすさアップです!
EC No:125221
■エンジンオイル交換(FXLRST)
・メカニック:小野田
神奈川県 N様 2023年 FXLRST
【メカニックの一言】
今回は、クイック作業でのエンジンオイル交換をしました!
ほんの少しだけ暖かくなって来ていると感じてるのは、僕だけでしょうか?
バイクのオンシーズンも近くなって来ていると思います。
オンシーズンに入ると、オイル交換の作業等も予約でいっぱいになる可能性がございますので、みなさん今の時期から走れる準備をしておきましょう。
気になる事がありましたら、パインバレーにてご相談ください!
EC No:126620
■クラッシュバー取付(FXLRST)
・メカニック:田端
神奈川県 S様 2022 FXLRST
【メカニックの一言】
クラッシュバー、パッセンジャーペグクラッシュバーの取り付けです!
ハーレーは全般車重が重いので事故や立ちゴケでの損害は大きいです。
ハイウェイペグの役割もあるので一石二鳥です!
PVオリジナルのクラッシュバーもあるので是非取り付けお待ちしてます。
ハイウェイペグ クラッシュバー ブラック
M8ソフテイル専用クラッシュバー ブラック
EC No:122424
ブログを最後までご覧いただき、ありがとうございます。
パインバレーはYouTubeでも情報を発信中!!!
■公式チャンネルでは、最新情報やお得な情報をUp↑↑
■サブチャンネルでは、商品紹介やお客様感想動画を配信!!