パインバレー名古屋 整備記録
■フォークシール交換&オイル漏れテスト。
・メカニック:矢野
2022年FXBRS

【メカニックの一言】
フォークシール交換と試乗をしてオイル漏れが無いかチェック。
フォークシールの社外品は低コストですが、硬化して
ひび割れやすいです。
早いものは数回のツーリングでオイルが漏れだします。
特にJ社のOリングやゴム系のガスケット、紙はオイル滲みが多いで純正品の使用を!
前期スポーツスターの純正ロッカーカバーガスケット(オレンジ色)も
純正品の対策品(黒色)に交換しておくと安心です(^^)/
■ロアフェアリングの取り付け
・メカニック:濱口
愛知県 A様 2024年 FXLRST

【メカニックの一言】
A様のFXLRSTのカスタム、カム交換、チューニングが完了しました!
ロアフェアリングの取り付けはクラッシュバーと併用するための加工がすこし大変ではありましたが、加工部分は絶妙なクリアランスで良い仕上がりになったかと思います。
元々付いていたウィンカーも使いたい!とのご希望でしたので、クラッシュバーにクランプを取り付け、ウィンカーの配線延長を施し、良い位置に取り付けできたかと思います!
ルックス、音、走りどれも激変しオーナー様のセンスが光るFXLRSTになったかと思います!
ご依頼頂きありがとうございました!
ブログを最後までご覧いただき、ありがとうございます。
パインバレーはYouTubeでも情報を発信中!!!
【パインバレー 公式チャンネル】
■公式チャンネルでは、最新情報やお得な情報をUp↑↑
【パインバレー 幸浦ベース】
■サブチャンネルでは、商品紹介やお客様感想動画を配信!!