【ハーレー】ユーザー車検て実際どうなの??メリット、デメリット
ブログ村参加中!!
こちらの↓↓↓↓↓↓ワンクリックのご協力お願いいたします!
お世話になってます!!
小麦社長の下っ端 トム でございます。
小麦社長については、こちらのメカニック矢野のInstagramへ(笑)
さて今回は!
近年、バイクの需要が高まっていることも有り
安くて早いからとユーザー車検で
持ち込まれる方が多いようです!
でも実際ユーザー車検てどうなの??
と思っている方もいらっしゃるのでは??
なので今回は、ユーザー車検の手順を軽くお話した上で
メリットとデメリットを
ご説明していこうと思います!!
そもそも車検で必要な物は??
まず車検に必ず必要な物は、3つ!!
1,車検書(原本)
2,有効期限内の納税証明書
3,自賠責保険証明書
最低限この3つが必要になります。
詳しく知りたい方はこちらに↓↓↓
【2022年最新!!】これを見ればバイク車検に必要な書類が丸わかり!!
書類等詳しく書いてますので是非御覧ください!!
ですがユーザー車検は、やることが沢山あるんです。。
まず1番最初にやらなくてはいけないのが
車検場の予約
予約も時期によって混み具合があるので
1,2回再検査するかもと考えて
早めの時間に予約したくても
自分の思うような予約が取れません。
次に、
書類の作成
先にお話した必要な書類3点に関しては、
そのまま出すので、記入の必要が有りませんが
車検を通す上で他に4枚申請用紙を記入します。
まず↓の3枚は車検場にある書類なので車検場で記入できます。
・自動車検査書
・自動車重量税納付書
・継続検査申込書
あともう1枚、この書類は自分で用意します。
あってもなくても車検自体は通りますが
車体の価値に関わる書類
・点検整備記録簿
この書類が有るか無いかで
車検書に点検記録簿
有り、無しと記入されてしまうんです。
なぜこの記載が価値に関わるかと言うと
車両を買い取る際ここが特に見られます。
そのため、書いてあると整備不十分な車両と
判断されてしまいますので
必然的に価値が下がってしまいます。
作成できたら後は検査だけです!!
本検査
最近は車検場の雰囲気も変わり
初めてです。と伝えると検査最後まで
マンツーマンで教えて貰えるそうです!!!
ザックリ点検内容を紹介!!
-
車検証記載内容との相違・外観確認
-
灯火類の検査
-
排ガス・騒音検査
-
スピードメーターの検査
-
ブレーキの制動力検査
-
ヘッドライトの光軸・光量の検査
ですがこの内、1つでも不備があった場合は、
不備の箇所を直して再検査。
特にハーレーは1,2,3,6で落ちる可能性が高いです。
再検査で通ればいいですが
1日に3回までという決まりも有りますので
何回も受ければいいっってわけではありません。
検査料が1800円するのですが
再検査する場合にはもう一度
検査代を払わなくてはいけません。
検査が受かれば晴れてまた2年間
公道を走ることができます!!
以上のことから、ユーザー車検の
メリット
- 慣れていれば早くて安くすむ。
デメリット
- 慣れていないとかなり大変。
- 高くつく可能性がある。
- 1日で終わらない可能性がある。
- 記録簿が無いと車体の価値が下がる。
というようにデメリットの方が多いかもしれません。
書類なら聞きながら書けばなんとか
なるかもしれませんが
検査に落ちて調整の仕方、直し方が
わからないと一苦労。
その車検、是非パインバレーにお任せください!
おまかせ頂ければ
わずわらしい予約、書類作成も全て無く、
しっかりと点検もあって
安心安全で無駄な出費も時間も最低限に抑えることができます!!!
車検をどこに頼むか悩んでる、
そんな方は、是非パインバレーにお任せください!
こちら↓↓↓からご予約できますので心配な方は
是非、ご相談でもいいので1度ご来店ください!!
わからない方は、こちらの問い合わせページからお問い合わせください!
以上、トムでした!!!
パインバレーはYouTubeでも情報を発信中!!!
■公式チャンネルでは、最新情報やお得な情報をUp↑↑
■サブチャンネルでは、商品紹介やお客様感想動画を配信!!