ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

ミルウォーキー8 ソフテイルにオススメのマフラー(スリップオン)

ケステック製品の取り扱いは中止いたしました。現在は音量可変マフラーとして「ジキルアンドハイド」を取り扱っております。お問い合わせはこちらからお願いいたします。

 

メカニックの矢野です!

 

 

みなさんの1クリックが励みになります。

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
まずはじめにこちらをクリックお願いします!!

 

 

人気のあるマフラーというと低音の効いたドコドコとした低音の出るマフラーが1番人気があります。

 

ミルウォーキー8で人気のあるオススメのスリップオンマフラーを紹介します!

 

スリップオンマフラーはサイレンサー部分のみの交換で簡単なだけではなく、低回転~高回転までバランスよくパワーの出やすいマフラーです。

 

今までチューニングした中で1番オススメなのが

バンス&ハインズ■18年以降ソフテイル ELIMINATOR 300 エリミネーター300スリップオンマフラー

ハーレーパーツ

 

音量が大きくなりやすいマフラーなので、カム交換の時は中高速重視のカムよりも低回転重視のカムがオススメ!
重低音が響き、パワーも出ます。

 

音量が欲しい方は高回転重視のカムもオススメ。

 

低音も保ちつつ、1発1発のパンチが強く

114ciのエンジン最大で120馬力近く出ます。
※高回転重視だと、低回は少し落ち込みますが集合管ほどの大きな落ち込みではありません。

 

次は

バンス&ハインズ●18年以降ソフテイル ツインスラッシュ スリップオンマフラー

バンス

 

価格がリーズナブル!
筒抜けのマフラーで
ツインカムやスポーツスターだとバリバリとした音や甲高い音が強いイメージですが、M8エンジンであれば低音が出ます!

こちらも筒抜けのマフラーなのでトルクカムがオススメ。
※高回転重視のカムを入れると音にバリバリ感が出ます

 

COBRA■Race-Pro tips Slip-On Mufflers 3インチ

ハーレーパーツ
エリミネーター300とほとんど同じパワー特性。

スロットル開度5%~100%までもエリミネーター300のそっくりさんです!笑
音もかなり似ていて、こちらもドコドコとした重低音です。

 

他にも音量の変わるケステック マフラーなどなど

純正マフラーでもカム交換で走りは激変!

 

フルエキゾーストについてはまた今度書きます。

 

インジェクションチューニング予約は←こちらから!

↓パインバレーのチューニングで違いを体感できます。

 

 

 

それでは今日はこの辺で!

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
↑まだの方は1クリックご協力お願いします!

 

 

洗車はするけど・・・シートは放置!? ↓This is it !

デイトナ■シートクリーナー 180ml バイク専用シートクリーナーです。

97548_1_res.jpg

AR-FW_top.jpg

 

 

スマホ燃調で熱対策!

日本正規品バンス&ハインズ■フューエルパック←10%off中なので今がチャンス

66007_01.jpg 1020-2203_17.jpg

 

セール情報です!!↓

2019062902

2019062901

2019062903

パインバレーの→ツイッターフェイスブック 、インスタグラムでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!!

 

 

 

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。