ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

ハイサイまいど!小学生メカニックのソウイチローです。

 

ハイサイまいど!メカニックの矢野です

 

気がつけばハーレーブログトップ10入りをしていました^ – ^
いつもワンクリックのが協力ありがとうございます!
今日も一日一回クリックをよろしくお願いします^ ^⬇︎

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

 

今話題のSnapchatというアプリ

「スナップチャット」の画像検索結果

アプリ内の子供フィルムターを使って写真を撮ってみました。

 

 

 

 

写真 2019-05-19 22 44 06

凄いアプリですね

 

でも子供のころの自分には似てません・・・笑

 

 

もっと可愛かったので!!笑

写真 2019-01-13 18 11 42

 

他にも性別を変えたり、子供化、ダンディーになるフィルターもあります。

 

 

女性フィルターも使ってみました…

 

 

写真 2019-05-19 22 46 05
赤髪オネエ…!?

怖い・・・

 

 

他にも音声も変わる動画などもあり、飲み屋で使うという盛り上がること間違い無しです!

 

無料なので試してみては!?

 

一応、バイクブログなので・・・

 

 

最後にそれっぽい事も書いておきます⬇︎笑

SPECTRO■スペクトロ 100%化学合成プラチナムトランスミッションオイル/SAE75w140 (1クオート)[R.HDPG6]

取扱開始!!

ハーレーオーナーからの苦情(ヒューというギヤノイズ)に対応する為開発された6スピードミッション専用オイル。
ノイズを著しく低減すると共にギヤシフトを滑らかにし、ギヤ、ベアリングを保護します。

RHDPG6_1.jpg

 

実際に稲井田のバイクに入れてみた!

凄く大げさなリアクション!?笑

プラシーボ効果なのか!?

信じるか、信じないかは~・・・あなた次第です!!笑

 

実際

エンジンオイルなど、オイル類は良いものに交換をしたとしても、なかなか誰でもそう体感できるものではありません。

凄く変わった場合はプラシーボ効果か、入れる前のオイルがよっぽどダメだったか・・・

若しくは新しく入れたオイルが金属の表面を溶かしたりする成分を含んだ物だったり?

 

だからこそ!

実績がありケミカルなどに強い信頼できるメーカーの良いオイルが必要だと思います。

 

添加剤を添加して、オイルにいろんな性能を持たすためにはコストがかかりますので

それなりに金額は高くなります。

メーカー内でのオイルの性能と金額は比例します

 

 

エンジンオイルは特に使用環境でベストなものを選ぶのが一番。

 

耐熱ダレ性能を取るか、レスポンスの良さをとるか、間を取るか。

レーシングなのか、ストリートなのか。

 

パインバレーにご相談ください!!

 

オイル交換はパインバレーでお願いします!!

 

それではこの辺で。

スラッシン■ツール&ボトルオープナー機能付キーチェーン、シートボルト 店頭に展示中!!

スラッシン■ツール&ボトルオープナー機能付キーチェーンが入荷予定です!

 

アレンネス全品10%Offセール中です!

期間内であればエアクリーナーやマフラー、グリップなど在庫品、取り寄せ品に限らずです!!

アレンネス

インジェクションチューニング予約はこちらから

 

一日一回 1クリックご協力お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

パインバレーの→ツイッターインスタグラムフェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!!

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。