ハーレーカスタムパーツ/パインバレー

Pine Valley Blog

パインバレーブログ
ヤノブログ

地震、台風、接触などによる車両転倒を防ぐ方法

メカニックの矢野です!

 

ブログ村参加中!一日一回

1クリックご協力お願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

 

 

普段、車両の転倒防止対策をされている方は少ないと思いますが・・・

 

これなら商品自体もコンパクト&簡単でいいかも!?

 

rightstandAd-1

 

外に車両を置いてる方は、台風の時など転倒防止対策をしておかないとバイクは意外と簡単に倒れちゃいます!

 

 

アッキ―店長のスポーツスターも去年倒れてタンクにキズが入っていました・・・笑

 

 

「地震対策 バイク」の画像検索結果

地震対策で木や古タイヤをフレーム下に入れたりという方法もありますが、

 

 

 

場所も大きくとりますのでこれ一本あるといいかも!?

te-01_4

寺田モータース■車両転倒防止 Anti Rollover Rod 転倒棒止

税込 4,212円~4,860円

rollover-rod-img

地面から転倒棒止頭頂部(モーターサイクルのフレーム接触箇所)までの長さ
A-type 170mm-240mm
B-type 240mm-310mm
C-type 310mm-380mm
D-type 380mm-450mm
E-type 130mm-170mm
F-type 150mm-220mm

 

4,200円~とかなり価格もお手頃です。

 

木材などで作るとこの価格では出来ないでしょう!

 

1転び3ケタ万円かかるかもしれないと思えば5,000円以下の出費なんて安いものです!

詳細は商品リンクからどうぞ!

 

 

パインバレー駐輪場では木材で作った店頭を防止するブロックを全員にご用意しています!

「静脈認証」で24時間出入り自由なので早朝や夜中でもエンジンをかけて出入りしやすいのもポイントの駐輪場です!

詳細はこちらからどうぞ

 

 

 

それではこの辺で!

 

インジェクションチューニング予約はこちらから

 

一日一回 1クリックご協力お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

にほんブログ村

パインバレーの→ツイッターインスタグラムフェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!!

Share this:

Mail Magazine

メールマガジン登録

日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。