
LA Choppers ハンドル【オックー】
どうも、オックーです。
ハンドルってマフラーの次くらいに換えたくなりませんか???
僕はハーレーと言えばアップハンドルというイメージが強かったので、最初のカスタムにハンドルはセットでした。笑
ハンドル交換って、ハンドルだけ換えれば良いという物だけではないので、
チョイスするハンドルによっては
ブレーキホースの交換が必要だったり、クラッチワイヤーや配線の延長、
スロットルケーブルの交換が必要な車両も出てきますよね。
基本はハンドルを選択して頂き、そこから見積もりになります。
パインバレーが取扱いしている、スポーツスター専用のオリジナルハンドルは
ブレーキホースのみの交換で取り付け可能です。
パインバレーオリジナル ショートエイプ・ハンドルバー ブラック スポーツスター用
価格 税込 8,640円
取り付け含めた参考価格ですが
項目 | 金額(税込) |
ショートエイプハンドルバー | 8640円 |
ハンドルバー工賃 | 6480円 |
ブレーキホース 一式 | 11340円 |
ブレーキオイル+ホース工賃 | 6480円 |
合計 | 32940円 |
少し前までは、ABS車両には対応していませんでしたが、
現在ではABS車両の商品も取り扱いしています!!!
もちろん店頭での作業も受け付けています♪
テクノリサーチ社のシステムを導入したので、ABS車にも対応可能です!!!
スポーツスターにオリジナルショートエイプバーの場合、
必要なパーツと工賃が変わりますので、約2万円プラスになります。
交換されたお客様のなかで多くの方は
『乗り易くなったな~』
と言って頂けるので、今のスタイルがしっくりこない方、おススメですよ~♪
少し話は逸れましたが、、、
LA Choppers ハンドル取扱い開始!!
します!!!
これもまたアメリカネタになりますが、LAに宿泊した次の日朝早く目が覚めたんですね。
アッキー店長と同じ部屋だったので、店長も起きてる訳ですよ。
『せっかく起きたし、どこか行こうか』
の流れから、早起きと言えば佐伯さんを捕まえてですね笑
LAチョッパーに突撃訪問しました♪
なんかショールームみたいなものがあるかな~と期待して行くと
工場しかない。。。
地図の建物の周りをぐるっと周りましたが、入ってはいけない様な空気が流れていたので
諦めて帰ろうとしたら、中から
『Hey』とハンサム&イカツな二人組が店長に喋りかけてきて
なにやら仲良さげに喋っているんですね。
どうやら顔見知りだったようで笑
LAチョッパーの代表でした^^
『窓から君たちが見えて降りてきたんだよ~』的な事を言われ、
、、、なんてラッキーだったんでしょう。笑
そこからは急な訪問にかかわらず、工場を案内してくれました♪
まさか製造している現場を生で見れるなんて!!!
ほんと感激でした!!!
やはり広いですね笑
この写真がすべてではありません!!!
NCのマシンの数もすごいですよね^^なんでも作れちゃうんだろうな~
ハンドルやグリップ、ライザー、よくわからないパーツ笑
いろいろ見せてもらいました!!!
こんなものも、、、
これは素材が特殊なのか、いっぱい説明してもらったのですが、英語が。。。
ちょっと本気で勉強しなければいけないと痛感しました^^;
最後はみんなで記念撮影!!
なかなか出来ない経験をさせて頂いてほんと感謝感激です。
こんな事がありまして、実際商品を見てきました!!!
その中でもパインバレーとして取扱いしたい商品があったので、ネットショップにて
取扱い開始しています!!!
LA Choppers■Super T-Bar – Black ハンドルバーブラック [LA-7333-02B][0601-2007] 34,500円
LA Choppers■Club Bar Mid-Chrome 10インチ ハンドルバークローム [LA-7330-00 ][0601-1478] 20,500円
LA Choppers■1″ BMX Handlebar Black ハンドルバーブラック [LA-7308-00B][0601-1210] 19,800円
ライザーとの組み合わせで印象が変化するハンドルになると思います!!!
ネットショップに写真があるのでコチラをクリック!!!
せっかくのハーレー、カスタムしちゃいましょう♪
店頭での取り付けサービスも行っていますので、気軽にお問い合わせください♪
ではっ
パインバレーの→ツイッター、フェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。