お好みのハンドル取り付けいたしますよ~!!!【オックー】
ブログ村参加中
みなさんの1クリックが励みになりますので、
まずはじめにクリックお願いします!!
はい、
どうも、オックです。
右を見ても左を見てもハンドル交換。


業者さんに聞きたいんですがハンドル交換って、心が病みそうになる時ありませんか??笑
ハンドル交換は本当に大変な作業だと僕は思います!!!
準備から全て一度やってみてもらいたいくらいです~^^;
これだけではないんですが
・配延長して、中通しして、配線またつないだり
・中通しする穴がなければ空けなければならないですし
・ワイヤーだったりホースだったり長さが足りないものは交換になるし
・交換ならベストな長さを想像して、計測して準備しなければならないし
・ガソリンタンク邪魔なら外さなければならないし
・ガソリンタンク外すにはシート外さなければならないし笑
・もちろん交換になればオイル類も交換必須になるし
・ミッションカバー外れなければマフラーも外すか、ずらさなきゃいけないですし
・ワイヤーとか給油したり、曲がり考えて通さなければならないし
・給油しちゃダメなワイヤーもあったりするし最初からなんか変なワイヤーもあったりするし笑
・ブレーキのバンジョーの角度も考えなければならないし
・ハンドルの角度も打ち合わせして最終的には現車で調整になりますし
・ツアラーだとフェアリング外さなければならないし
・フェアリング外す時、鍵のとこ抜くとき変な風にやるとキーONの位置おかしくなっちゃうし笑
とーにかく意外とやることがいっぱいあるんです笑
全て読んでくれた方、ありがとうございます♪
だからといって、やらないというという事ではありませんので!!
パインバレーでもハンドル交換やってますよー!!!
写真だとわかりにくいのですが、実際結構インパクトありますよ^^
KITになっていますので、ご自身でも付けられるかも!?
お次は取り扱いとかはしていませんが、
メカニックのヤッノーが大好きなクラブスタイル!!!
こんなハンドルつけたくなりませんか~?
かっちょいいですよ~笑
メーターの場所GOOD!!!!!!!!!!!!
配線が見えてしまうのがちょっと。。。
余談ですが、ここのペグも気になりますね~!!!!
虹色のやつがめっちゃイカす!!!!!!!!
僕は最近バガーについて調べ中でございます♪
ん~!!!!!なんとも楽しそうな作業ですね~!!!
これは乗り物になるのでしょうか!?装飾品という部類のほうが正しいのでしょうか!?笑
様々な商品がありますが、どこまで使用するか見極めるのはとても難しいですね~
30インチが最大かと思っていましたが、どうやらまだ上がありそうですね^^;
いったいどこまで大きくなっていくのでしょうか?
昔の自転車に戻るんですかね?笑
最近はいろいろなお問合せを頂けて、とても幸せです^^
こんなハンドル取り付けできませんか!?
的な質問大歓迎です♪一緒に探してカスタムしちゃいましょ~^^
ご期待に応えれるよう頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!!!!
それではこのへんでっ
クリック忘れていませんか??
パインバレーの→ツイッター、フェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!!





ベルファスト■ハーレー2016年以降XL1200X専用 ファットテーパーバーコンバージョンキット/





