
最近流行りのエアクリーナーはこれだ!!【オックー】
どうも、オックーです。
今回はエアクリーナー特集でございます^^
インジェクションチューニングを行う際には、マフラーとエアクリーナーの交換をおすすめさせて頂いています。
マフラーの選択も迷いますが、エアクリーナーの選択も結構迷います!!
そんな時の参考にして下さい。
まずは最近流行り!?のエアクリーナーから!!!笑
RSD■クラリオンエアクリーナー
真ん中空洞スタイルのエアクリーナー増えてきました!!
やはりカッコイイですね。
真ん中空洞部分にはアクリルのような透明の板が入っています。
ネスの説明にはポリカーボネートとなっていたかな??
とにかく透明の板です。笑
この手のエアクリーナーを付けるとスロットルのアクチュエーターやスロットルボディが丸見えになるので気になりますよねぇ~
ここをなんとか出来ると、すごくイイ感じになると思うんですけどね。
なにか画期的なパーツがないかなぁ~
中を覗くとブレードまで丸見えです。
こういういつも見えない所が見えるとウキウキしてきます。笑
こちらの商品の値段は
RSD■クラリオンエアクリーナー ハイフロータイプ 56,100円(税込)
■取扱い車種■
・93年以降ビックツイン
・08~16年 電子スロットル車
・91年以降スポーツスター
今年のスタイルはこれで行きましょう。笑
それでは次のエアクリーナーへ!!
お次も真ん中空洞タイプのエアクリーナになります。
Arlen Ness■アレンネス メソッド エアクリーナー
RSDのエアクリーナーがシンプルすぎると言う方にオススメですね!!
この真ん中の透明の板はどのメーカーも同じものを使ってそうな気が。。。
まだ実物が入っていないので、入り次第また写真はアップさせて頂きます。
コチラのエアクリーナーのお値段は
Arlen Ness■アレンネス メソッド エアクリーナー 52,000円(税込)
■取扱い車種■
・99-17年以降ツインカム
・08ー16年 ツーリング(電スロ)
・17年ツーリング 18年以降ソフテイル
・88年以降スポーツスター
価格がRSDに比べると、安い設定になっています。
このメソッドに関しては雨はダメみたいですね。。。
雨の中走行するにはクラリオン、メソッド共にレインカバーが必要になります!!
最後はやはりオリジナル商品!!
S&S ステルスカーボンカバー
こちらのカバーはオリジナル商品になります。
エアクリーナー本体はS&Sステルスエアクリーナーになります。
日の光が入るとカーボンの繊維がはっきりと見えてカッコイイです!!!
商品紹介の動画がありますので、ご覧ください♪
裏面を見て頂くと、表と同じクオリティの仕上がりです!!
カーボンの製造上、今までのカーボン製品は裏面に当たる部分は処理されていませんでした。
このカーボンエアクリーナーはプレスで製造しますので、裏までハイクオリティな仕上がりで、軽くて丈夫なエアクリーナーカバーになっています。
どの色もグラデーションがかかっているので、見た目もGood!!
こちらの商品のお値段は
■パフォーマンス カーボン エアクリーナー カバー 38,000円(税込)
※カバーのみの価格になりますので、エアクリーナー本体は別売りになります。
な・ん・と!!
エアクリーナー本体を同時購入して頂くと、セット料金になります!!!
カーボンカバー + S&Sステルスエアクリーナー で ¥49,000- になります!!
つい最近ですが、専用のボルトも作りました^^
アルミビレットのボルトになります。
■カーボンエアクリーナーカバー用 ドレスアップボルト 4,800円
ここが違うだけで、印象結構変わりますよぉ~^^
店頭にも置いてありますので、見に来てください♪
お待ちしております!!
ではっ
パインバレーの→ツイッター、フェイスブックでは最新情報などをアップしてますのでフォローよろしくお願いします!
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。