ハーレーパーツ
ヘルメット
店舗サービス
施工事例
在庫車両
ブログ
特集
マイページ
カート
Menu
Harley Parts
ハーレーパーツ
Helmet
ヘルメット
Shop
店舗サービス
Custom
施工事例
Stock
在庫車両
Blog
ブログ
Feature
特集
ブログTop
アッキーブログ
2010.9.30
おいしいタイ料理屋さん紹介。
その他
ポチッとお願いします。 どうも、アッキーです。 本日はタイ料理屋さんのご紹介をしたいと思います。 お店の名前は
『エラワン・タイ』
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-3(カリオカビル2F) 1階が駐車場になってますので、ハーレーいっぱいで行ってもOKです。 では先ずは↓
ポピァクントード(タイ風海老春巻揚)とガイトード(タイ風鶏肉の唐揚げ) エビ春巻きはそのまんまな感じですが、チリソースと合う!! 唐揚げの味はちょっとカレー風味の唐揚げって感じです。 大きさとサクサクな感じが◎
トードマンプラー(スパイシーさつま揚げ)←味もまさにスパイシーさつま揚げ(笑)でした。 こちらもチリソースを付けて食べます。
コレは。。。牛肉と野菜の炒め物です(笑) ちょっと辛かったですが、辛いモノ好きの私にとっては全然OK パクチーものってるので、タイ料理らしさが感じられました。
ホーモックタレー(海の幸と野菜のホイル包み) カットすると中はこんな感じ↓
何のこっちゃわからんですよね!? 海老やら貝やらのシーフードと野菜そして黄色い部分はタマゴです。 スパイシーな中にココナッツミルクのような甘い香りがのこってこちらも”タイ料理”ってイメージの味です。 エビが美味しかったなぁ。
こちらは”渡りガニのカレー炒め” 『●たっぷり野菜と共にカレーパウダー&チリソースで炒めた濃厚プーパットポンカリー。』と書いてありました。 下に溜まった赤い汁を多めによそると咽ます(笑)
はい、出ました!!タイカレーと言ったらコレ↑ グリーンカレー(豚)です。 お店のメニューは鶏しか書いてなかったのですが、豚で注文したら作ってくれました。 ネットでメニューを見ると鶏・豚・牛から選べるような事が書いてあります。 なんか具が多めな気がします!? 「グリーンカレー豚・やさい増し増し」で通っちゃったのかな??? そして最後に締めチャーハン↓(笑)←どんだけ食べるんだょ!!ってツッコミたくなりますね。
エビチャーハンです。 他の料理でもそうだったのですが、エビが美味しいので締めチャーハンもエビにしてみました。 お腹がいっぱいになってきたにも関わらず、やっぱり美味しかったです。 上にのってるタマゴの黄身を割ってナンプラーを少し入れます。 そして全体に行き渡るように混ぜます。 もちろんデザートまで↓
ココナッツアイスクリーム 勇気のある方は”ドリアンアイスクリーム”を挑戦してみてください。 ※ちょっと理由あって、チャーハンや炒め物の量は通常より多いと思います。 とこんな感じで、美味しくって食べすぎちゃいましたょ!! 機会があったら是非一度行ってみてください。 ちょっと個人的なお話。 少し前になるのですが、
ヤフオク
で気になる
財布
を見つけまして、 やっと決心して落札しました。 で、届いたのがコレ↓
まあ、ごく普通の財布です。 8本編みの極太ロープが付いていたのですが、太すぎて気に入らず使用せずにいました。 しかし勿体ないので改造!! 先ずはばらして4本の革紐に ちょっと乾燥気味だったので油をしっかりと塗ってあげて 4本編みにしてみました。 元々付いていたフックも大きすぎたので、そのうち使うだろうと思って半年ぐらい前に買っておいた
真鍮の釣り針フック
に
4本編み上手いでしょ!? これで一先ず納得。 後は時間を見つけて自作コンチョを作って交換すれば、完璧になるはず(笑) でも、早くしないと革の色が変わってきてしまうんですよね。。。 と、本日はココまでです。 明日はお客様のハーレーをご紹介する予定です。 それでは、皆さま楽しいハーレーライフをノシ
< 前の記事へ
ブログTOPへ
次の記事へ >
記事ランキング
2011.8.29
キャブレターのセッティング~自分のバイクは濃い?薄い?
2023.3.23
【ハーレー】の空気圧はコレを見ればすぐわかる!!車種別一覧表掲載!
2023.11.24
【ハーレー】のオイル交換はコレを見ればすぐわかる!!車種別オイル量一覧表、ドレン位置掲載!!
2024.10.25
【保存版】知らないとダサくなる!?ジェットヘルメットの正しい選び方