ハーレーパーツ
ヘルメット
店舗サービス
施工事例
在庫車両
ブログ
特集
マイページ
カート
Menu
Harley Parts
ハーレーパーツ
Helmet
ヘルメット
Shop
店舗サービス
Custom
施工事例
Stock
在庫車両
Blog
ブログ
Feature
特集
ブログTop
アッキーブログ
2010.9.15
ブログを考える!!~これからどうしよぉ~
その他
どうも、アッキーです。 最近、色々なブログを読みました。 そこで感じたのが、楽しいブログは文章が長かろうが最後まで読めますが、 詰まらないブログは読んでるうちに飽きてきます。 じゃあ何が”楽しくて”何が”詰まらない”のか!? 興味のある記事は長かろうが最後まで読める。 これは個々に違うと思いますが、”楽しい記事”なのでしょう。 じゃあ、成るべく広い範囲の人が興味の持てる記事を書けば良いのか!? 理想的ではあるけれど難しい。。。。 興味を持つ人は少ないかもしれないけど”深い”記事を書いた方が良いのか!? 多分、アッキーブログは深い内容の記事を書いた方が良い気がしますネ。書けるなら。。。 見る人が少なそうだけど、深い内容を書いておけば情報を求めて多数の方が定期的に読みに来てくれるのではないか!? どちらにしても、毎日書きたいと思っているので浅い内容の記事が基本かもしれませんが、 たまに深い内容の記事を書いて行きたいと思います。 と、”こんな考え事”の記事でも読んでくれている方はいるわけで、 (本当にありがたい話です。) こんな事を考えている間があるなら何か一つ記事を書いた方が良い気がしました!! てなことで、2日もブログをお休みしましたが今日からまた書きます。 ちなみに2日間ずーと考えていたわけではありませんょ(笑) 昨日は↓こんなところに行ってましたしネ
サファリパークの入口ではありませんょ(笑) 神奈川陸運局で車のユーザー車検。 結構並んでました!! しかも、1回目は光軸でアウト。 急いで予備検屋さんに行って合せてもらい、2回目でクリア!! 車のユーザー車検は初めてだったのですが、ブレーキ検査がきつかったです。 最初は思いっきり踏み込んでも○が出てくれず。 ブレーキぺダルを踏み壊す位の勢いで一気に踏みさらには全体重をかけて何とか○が出ました。 ブレーキの効きが悪いのか!?と思い検査官に聞いてみたが、「こんなもんだよ。」とあっさり言われました。 そしてユーザー車検後に「IKEA」に行きホットドッグを食べてきました。
ホットドッグセット(ドリンク飲み放題)150円とチーズドッグセット(ドリンク飲み放題)230円 ちなみに奥のがチーズ入りの方。 チーズ2枚で80円増し。 結果、チーズは無くてもイイと思いました。 では、本日はココまで。 皆さま楽しいハーレーライフをノシ
< 前の記事へ
ブログTOPへ
次の記事へ >
記事ランキング
2011.8.29
キャブレターのセッティング~自分のバイクは濃い?薄い?
2023.3.23
【ハーレー】の空気圧はコレを見ればすぐわかる!!車種別一覧表掲載!
2023.11.24
【ハーレー】のオイル交換はコレを見ればすぐわかる!!車種別オイル量一覧表、ドレン位置掲載!!
2024.10.25
【保存版】知らないとダサくなる!?ジェットヘルメットの正しい選び方