2017年93本目のブログ更新!!ポチッとしてってください!!
どうも、アッキーです。
ここ数日寒いですね。
そろそろアイスコーヒーはやめようと思いつつ毎日アイスコーヒー飲んでます(笑)
こう寒いと
ハーレーに乗るのを控える方もいらっしゃいますが、、、
正直もったいないですよ!! 冬こそ走らねば!!
今の時代は
電熱ウェアと言うとっても画期的なアイテムがあるので
冬場でも全然寒さ知らずで走れますよね。
アウターやインナーも良い製品があるので
ヒーティングジャケットと組み合わせたら雪国まで行けます!!
あ、雪の降る道はそもそも走れないか・・・・
ヒーティングジャケットと是非組み合わせてお使いいただきたいのが
モトリーチューブ・フリースネックウォーマー。
ヒーテックの
ヒーティングジャケットは首回りまで
電熱線が入っているので温まるのですが、
どうしても首と襟の間に隙間ができますよね!?
モトリーチューブを通常の
ネックウォーマーの様に首にスポっと入れて↓
ヒーティングジャケットの襟を中にしまえば、襟が首回りにフィットして暖かさが直接伝わります。
しかも外気からしっかり守ってくれてしっかり保温するのでアゴ下あたりまでホッカホカです。
そして
ヒーテックの
ヒーティンググローブや
ヒーティングパンツ、そして
トゥウォーマーまで使えば完璧!!
全身ホッカホカで眠くなるし汗かくし(笑)※事故に注意
お風呂に入りながら走っている様な感じでリラックスして
ツーリングを楽しめます。
やっぱり冬にバイクに乗らないのはもったいない!!
個人的には夏場走るより冬に走る方が好き。
冬の方が自分もエンジンも調子がイイ!
冬は食べ物が美味しい!※冬の食べ物が好きなだけかな・・・
冬は気候が安定してる!
まあ個人的な意見ですがバイカーなら冬もバイクに乗りましょう!!
そして、我慢せずに
文明の利器は使いましょうね~!!
フリースタイプの
モトリーチューブ・ネックウォーマーは↓こちら
一番人気のブラック↓

その他色々なデザインがあります!!※↓画像クリックすると他のデザインもご覧になれます。
ヒーテック電熱ウェアも徐々に在庫が減ってます!!




今のうちにどうぞ~!
というワケで本日はここまでに
皆様楽しいハーレーライフをノシ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ブログ村ハーレーブログ参加中!!応援クリックお願いします。