【横浜ハーレー乗り】のナイトミーティング&ツーリング
皆さま本日も”一日一善・一日一ポチッ!!”ありがとうございます。

にほんブログ村 どうも、アッキーです。 本日mixiの”横浜ハーレー乗り”コミュのナイトミーティング&ツーリングがあるそうです!! と言うより今まさにツーリング中。。。 そして赤レンガを20:30頃出発して”江ノ島”まで行くそうです。 行きたかったけど時間的にムリでしたね。。。 ブログを書いている今も実は仕事中だったりします!! 仕事そっちのけでブログ書いてます(笑)!? まあ、時間的にムリなモノはどうしようもないので、こういう集まりは諦めます。 21時頃はじまりになることを祈ります(笑) 話は変わりまして本日は晴れておりましたので、お客さまもいらっしゃいました。 ありがとうございます。 では、お客様のハーレーをご紹介(本日以外のお客様の分も!!)
こちらのお客様は先月お越しいただきました。
北米マフラーへの交換だったのですが、当社のダイナをお聞きいただき即決!!と言った感じです。
でも、それは珍しい話ではなく良くある話なのです!!
気になる方は是非、一度ご視聴・ご試乗にお越しいただき北米マフラーに魅了されてください(笑)
続きましてこちら
06年の車両でしたが、07年以降の北米マフラーの方が音が良いのでそちらをおススメいたしました。
ダイナを2連続でご紹介させていただきましたが、現在ダイナ北米マフラーは非常に品薄状態が続いておりご予約のお客さまより優先的に販売をさせていただいております!!
北ダイナ、スポーツスターの北米マフラーをお探しの方は是非ご予約ください。
さて続きましてこちら
スポーツスターが多すぎて細かい作業内容は覚えきれませんので間違ってたらスミマセン!!
北米マフラーへの交換をしました。
続いてこちら
883Rです。
こちらの方は、北米マフラー(パンチアウト12mm)への交換をしました。
後日、お電話がありまして”自宅周辺では音が大きすぎる”との事。
直接お聞きいただきお決めいただいた12mmパンチアウトでしたが、やはり環境が変わると音の反響も変わり聞こえ方にも差が出るようです!!
皆さまご注意くださいネ!!
住宅環境的に音量を気にされる方は先ずは”穴あけ無し”をおススメいたします。
物足りなければ(ご近所の耳が慣れてきたらwww)あとから12mmのパンチアウトをすれば変化も楽しめます!!
当社お買い上げの北米マフラーはパンチアウト加工料金をお安くさせていただきますのでご相談ください。
料金はこんな感じになります↓
スポ・ダイナ・ソフテイル
通常6300円 ⇒ 3300円
ツーリング
通常8300円 ⇒ 5000円
VRSC
通常10000円 ⇒ 5000円
※この限りではない場合もございますので、ご依頼前にご相談ください。
それましたが、続いてこちら↓
以前4台で起こしただいた写真を載せたのですが、そのうちの1台です。
お友達とご一緒にお越しいただき、”見に来ただけ”のはずがその場で急遽交換作業のご依頼をいただきました。
大勢をお待たせするのは気が引けますので、速攻で作業に取り掛かりました!!
この日は日曜日でしたので、熱々のマフラーを交換したのは私ではありません(笑)
北米マフラー(パンチアウト12mm)への交換でした。
またしてもスポーツスター
10年車と見間違うほどきれいな07年車でした。
作業メニューはスクリーミンイーグル・スラッシュダウンへの交換でした。
と、本日はこの辺でやめときます。
こんな感じでスポーツスターのお客様が続々とお越しになるので、どのスポーツスターに何の作業をしたかっていうのを1日たつと忘れてしまいます。(笑)
お客様が一緒に写ってくれれば、写真をみて思い出すことが出来るのですが。。。
皆さま愛車と一緒に写って下さいネ!!
それでは、皆さま楽しいハーレーライフをノシ

にほんブログ村 どうも、アッキーです。 本日mixiの”横浜ハーレー乗り”コミュのナイトミーティング&ツーリングがあるそうです!! と言うより今まさにツーリング中。。。 そして赤レンガを20:30頃出発して”江ノ島”まで行くそうです。 行きたかったけど時間的にムリでしたね。。。 ブログを書いている今も実は仕事中だったりします!! 仕事そっちのけでブログ書いてます(笑)!? まあ、時間的にムリなモノはどうしようもないので、こういう集まりは諦めます。 21時頃はじまりになることを祈ります(笑) 話は変わりまして本日は晴れておりましたので、お客さまもいらっしゃいました。 ありがとうございます。 では、お客様のハーレーをご紹介(本日以外のお客様の分も!!)






