やっと復活しましたょ!?
いつも”ポチッ”とありがとうございます。

明日は”UFO記念日” 1947年のこの日、アメリカで初めてUFOが目撃されたそうです。 あなたはUFOを見たことありますか!? どうも、アッキーです。 昨日は変なブログでスミマセンでした!! 自分ではもう復活したと思ってますw 昨日、書き忘れてたので 本日は”オリンピック・デー”1894年のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立されたそうです。 さて、本日も張り切ってお客様のハーレーをご紹介 この写真見て何か気が付きますか!?
私は、自然すぎて言われるまで気が付かなかったです。
エアークリーナトリムの所に純正のタイマーカバーが付けてあるんですよ。
純正のトリムリングの内径とタイマーカバーの径がピッタンコ!!
これは気が付きませんよね!!
そしてタイマーカバーのボルト穴にはダイヤモンドが埋め込んであります!!
もちろん本物のダイヤモンドではないのですが、キラキラです。
この車両にはココ以外にも至る所にダイヤモンドを使っております。
とにかくHEXやトルクスのボルト頭ほぼ全てに埋め込まれてます!!
さらにはサスペンションの穴まで!!
写真では分かりにくいと思いますが、本物はキラキラと輝いていて眩しい程ですよ!!
作業メニューはダイナ用サドルシールドの取付け。
皆さま夏はコレが無きゃ低温火傷しますよ!!
サドルシールドは付けても自然で、スタイルを崩さない、それでいて熱さを軽減させてくれる優れもの。
この日は立て続けにダイナ用が2セット売れました。
ダイナ用は2010年からの新製品でメーカーも在庫が薄い状態が続いています。
パインバレーの在庫は残り1個となりました!!
オーダーは入れてありますが、次回入荷日は未定です。
本日はココまで、
皆さま楽しいハーレーライフをノシ

明日は”UFO記念日” 1947年のこの日、アメリカで初めてUFOが目撃されたそうです。 あなたはUFOを見たことありますか!? どうも、アッキーです。 昨日は変なブログでスミマセンでした!! 自分ではもう復活したと思ってますw 昨日、書き忘れてたので 本日は”オリンピック・デー”1894年のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立されたそうです。 さて、本日も張り切ってお客様のハーレーをご紹介 この写真見て何か気が付きますか!?




