【DIYやメンテの必需品!】「センタージャッキ スタンダード」

DIY派にオススメの「センタージャッキ」

メーカー | ドラッグスペシャリティーズ(Drag Specialities) |
品名 | センタージャッキ スタンダード |
適合 | 汎用 |
ツーリングに出かけた翌日は、愛車のメンテナンスに励んでいる方も多いと思います。
でも、「ホイールの掃除が大変だなぁ…」とか「オイル交換のドレンボルトが外しにくい…」なんてお悩み、ありませんか?
そんな皆さんに、今回は<ドラッグスペシャリティーズ>の「センタージャッキ」をご紹介します。
まず、「センタージャッキ」を車体フレームの下に置き、レンチで回していけば、安定してリフトアップしていきます。タイヤを地面から浮かせることで、ホイールやスポークの清掃、チェーンやオイルメンテナンスが、簡単に、そして正確に行えます。
また、重量級のハーレーをしっかりと支えることを想定して、頑丈に設計されています。車体が安定すると安心して作業できますね。(必ず平坦で固い地面の上で作業してください。)
もちろん、ハーレーに限らず、様々なオートバイに使えますし、一台あると本当に便利。しかも、世界中のハーレー乗りが信頼を寄せる<ドラッグスペシャリティーズ>製。ラバー部分に大きなロゴマークが入り、所有欲も満たしてくれます。
愛車をキレイに保ちたい方、DIYやカスタムを楽しみたい方にとって、センタージャッキは必需品。ご興味のある方は、ぜひ下記のリンクから商品ページをご確認ください。
【今なら在庫あり!即日発送可能!】
午前中にご注文いただければ、当日発送が可能です。
※商品ページをご覧頂いた時点で売切れとなっている場合もありますが、お取寄でご注文が可能ですので、ぜひ商品ページをご覧ください。
※適合車種や適合年式については、商品により異なります。必ず商品ページの適合欄をご確認ください。