
今日もポチッとお願いします。
どうも、アッキーです。
さて、皆さま連休はいかがお過ごしでしょうか?
天気もイイし走りに行ってるんだろーなぁ。。。
最近、
お客様のハーレーご紹介をサボり気味だったので画像がたまってしまいました。
なので一気に行きたいと思います。
では↓

クロスボーンズです。
こちらのお客様はお仕事が忙しく夏場は全く乗れなかったそうです!!
私はなんだかんだ夜走りしてるので、まだましな方だったんですね。。。。
やっとご都合がついたようでお越しくださいました。
メニューは
スクリーミンイーグル/スラッシュダウンへの交換と
S&Sエアクリへの交換と
ダイヤル式インライン・エンリッチメント・ディバイスの取付でした。
この後もお仕事が詰まっているようで急いで帰られました!!
続いてこちら↓

ホワイトパールのソフテイル。
メニューは
北米マフラー(16mm)への交換。
キャブ車の鼓動はやっぱりイイですね!?

きれいなカラーです。
続いてこちら↓

105周年記念カラーのダイナ
メニューは
北米マフラーへの交換と
サドルシールドの取付でした。
サドルシールドは太もも付近の熱さを軽減してくれます。
しかも見た目もしっくりときて、スタイルを崩しません!!
コレからの時期もまだまだ役に立ちますよ。
続きまして↓
バロニ―カットタイプの北米マフラーを取付。
デイトナ車検対応マフラーからの交換でした。

後ろの黄色いスポーツスターの方からのご紹介でお越しくださいました。
ご紹介ありがとうございます。
続きまして↓

夜ではないのですが、当社の近辺は住宅街ですので街灯も少なくすぐに真っ暗になっちゃいます(笑)
こちらのお客様は
北米マフラーお持ち込みでの
パンチアウト加工のご依頼と
テイストアップ・バルブをお買い上げいただきました。
続いてこちらも暗いです↓

暗くて申し訳ございません。
フラッシュを使うの苦手なので三脚立ててぶれないようにしてシャッタースピードを思いっきり遅くして撮影!!
でも真っ暗ですね(笑)
こちらのお客様は明日
北米マフラーを取付にいらっしゃいますので、またその時に撮影させていただきたいと思います。
とまあこんな感じでお客様が結構お越しくださいます。
もっと分かりやすくて、来やすい所にお店があれば良いのですが。。。
では、本日はココまで
皆さま楽しいハーレーライフをノシ