
3LDK マンション購入!20代独身でも【今】買うべきです!中古物件がいい
メカニックの矢野です
いつもワンクリックのご協力ありがとうございますm(__)m
みなさんの1クリックが励みになります。
専門学校を出て就職後、約3年半が経ちました。
学校詳細はこの前のブログで↓
徳島・鳴門を出て
専門学校の頃も住んでいた横浜に恋をしたのでマンション(中古)を購入しました!
故郷を忘れたわけではありませんし、鳴門への愛はそのまま横浜に恋をしました(^^♪笑
マンションは減税対象の物件、3LDK以上、ペット可、システムキッチン、リフォーム歴あり、ワイドバルコニー、物件の著しい下落や災害の恐れが極めて少ないところなどで探しました。
マンション購入の目的・お得な理由もたくさんあります!
一人暮らしの僕でも十分恩恵が得られます。
・賃貸は物音が聞こえてくる物件もあり、チープな造りのわりに家賃が高く、支払った家賃は返ってきません。
マンションの場合はリフォームの際でも、床の防音性能など規約もありますので騒音問題も安心。
所有権なので資産に!
借り物じゃないので部屋は自由にできます。スケルトンリノベーションもOK。
2016年からのマイナス金利政策で史上最低水準の金利です!
固定金利でも1%程度の金利です。金利上昇リスクも回避できる固定金利でも十分すぎる低金利。
むしろ減税期間は税制面で還元されるお金のほうが多い?
・住宅ローン減税でがっつり税金が返ってきます。
確定申告をすると残高の1%を10年間は所得税、控除できなかった分は翌年の住民税から控除されます!(住民税は136,500円まで)
1%って少なく見えますが残高が1,000万でも10万円です。それが10年間です(^^♪
消費税が10%になって購入されたかたは増税後の2%分を埋める為に13年間に延長されています
・収入が低く恩恵が不十分な人や税負担緩和の為のすまい給付金制度では現金で最大50万円給付。
「収入が低い人のほうが多く給付金を受け取れます」
・次世代住宅ポイント制度では35万円分のポイントももらえます。
・住宅取得資金の為の贈与であれば非課税枠が2,500万円分あります。(耐震。省エネ住宅は3,000万)
親子の贈与目的でも使われそうですね|д゚)
通常は仕送りでも110万円以上は贈与税がかかります!
減税を受けるためには物件に条件いくつかあります!
●新築の条件
・ 借入期間を10年以上の住宅ローンであること
・ 床面積が50平方メートル以上であること
・ 自分が居住する住宅であること
・ 新築または中古住宅取得の日から6カ月以内に居住し、その年の12月31日まで継続して居住すること
・ 年収が3,000万円以下であること
中古マンション 住宅ローン減税の条件
新築の条件に加えて、以下の条件も必要
・ 築年数が以下の規定の年数以内であること
(1) 鉄筋コンクリートなどで建てられた「耐火建築物」の場合:築25年以内
(2) 木造などで建てられた「耐火建築物以外」の場合:築20年以内
・耐震レベルが以下の基準をクリアしていること
(1) 耐震基準適合証明書を取得する
(2) 住宅性能評価書(耐震等級1以上)を取得する
(3) 既存住宅売買瑕疵保険に加入する
新築は購入した時点で1,000万下落する?
新築を買わない理由としては単純に金額が高いのと、販売価格からの資産価値
の下落率が大きいと感じたからです・・・
新築の場合はかなり強気な値段設定がされています。
物件の本体価格以外にもイベントや広告費(電車内でよくみますよね・・・)、モデルルームの準備などで数割の上乗せがあるようです。
モデルルームを安くしてもらうのもアリかもしれません!
購入した部屋の現在がこちら!
リビングです。
ぐちゃぐちゃです。
家具組立中・配達待ちです・・・笑
他の3部屋は待機家具と段ボールでいっぱいでサクラダ・ファミリア状態です・・・
そのうち部屋づくりブログも書きたいと思います(^^♪
それではハーレーブログは
今日はこの辺で!
←ポチっと
↑まだの方は1クリックのご協力お願いします!
インジェクションチューニング予約はこちらから!
クアッドロック■モーターサイクルスマホマウント用スマホケース IPHONE 11Pro ワイヤレス充電対応 MOTORCYCLE MOUNT CASE [QLC-IP11PRO]
ロックフォーム■Rokform クラッチコントロールマウント
日本最安!?【HD純正】 化学合成100%オイル SYN3
スマホ燃調で熱対策!
日本正規品バンス&ハインズ■フューエルパック
日本国内未入荷のレアな商品やハーレー パーツの特売キャンペーン情報等を「ドシドシ」配信しちゃいます! 是非、ご登録ください。