> パインバレー流ハーレーカスタムブログ > [ワイセコ フューエルコントローラー取付マニュアル] カテゴリーの一覧
[ワイセコ フューエルコントローラー取付マニュアル] カテゴリの一覧
-
2011.10.09ワイセコ フューエルコントローラー取付マニュアル
【ツーリングモデル’10~’11年式】への取り付け方法。
※ツーリングモデルへフューエルコントローラーを取り付けする場合、タンクの脱着が必要になる為、一人で作業するより2~3人で作業すると効率が良いです。 ①まず、シートを外します。 シートを外すには後のプラスネジ(写真の車両にはワンタッチでシートが取… [続きを読む] -
2011.10.03ワイセコ フューエルコントローラー取付マニュアル
【DYNA】への取り付け方法。
※DYNAへの取り付け方法ですが、コントローラーの格納場所によって様々な配線の取り回しが出来ます。 今回は当社のデモ車両に実際取り付けた際の取り付け方法を例としてご説明いたしますので、ご参考にしてみてください。 では、始めましょう。 ①まず、シートを取り外します。 ②次に、タンクを浮か… [続きを読む] -
2011.08.31ワイセコ フューエルコントローラー取付マニュアル
【スポーツスター】への取り付け方法
まず最初にコントローラー本体の格納場所ですが、基本的に配線に無理がかからない場所であれば何処でも構いません。が、スポーツスターの場合はバッテリーカバーの横(下写真参照)にある程度スペースが有り、隠し場所としては丁度良いので、ここに取り付けました。 ↑ 赤い丸の部分がバッテリーのカバ… [続きを読む] -
2011.08.31ワイセコ フューエルコントローラー取付マニュアル
プログラムの入力方法【全車種共通】
ワイセコのフューエルコントローラーは、大きく分けて3つの基本的なチューニングモードと、2つの微調整モードとに設定が分かれており、 通常は3つのチューニングモードの方を設定変更する事で燃調を変えて行きます。 各部の名称は下記の通り。↓ ①【LEDインジケーターパネル】・・・今、どの設… [続きを読む]