> アッキーブログ > ハーレー車種別マフラー > [ツーリング] カテゴリーの一覧
[ツーリング] カテゴリの一覧
-
2012.07.28ハーレー車種別マフラーツーリング
ハーレー車種別マフラーツーリング
ツーリング用バンス&ハインズ製マフラーおすすめTOP5
【1位】
モンスター-オーバル-スリップオンマフラー
圧倒的な存在感をもたらす5-1/2インチオーバルサイレンサーを採用。ツーリングモデルの後姿に迫力をプラスします。
カラー:クローム・クロームエンド またはクローム・ブラックエンド…
[続きを読む]
-
2011.03.26ツーリング
ツーリング
”北米マフラー”と一口言っても、実際には色々とタイプがございます。
タイプにより若干の音量・音質の差もあります。
このページでは”ツーリングモデル用の北米マフラーのタイプによる違いが書いてあります”
先ずツーリングの北米マフラーには年式により何種類かございます。
…
[続きを読む]
-
2010.04.25ハーレー車種別マフラーツーリング
ハーレー車種別マフラーツーリング
CVO北米マフラー
左はエンドキャップがストレートのタイプ。(北米FLHXSEなど)
右はエンドキャップの先端がすぼんでいるタイプ(北米FLHTCUSEなど)
※商品名にスクリーミンイーグルと付くのはCVOはSEカスタムをされていて、マフラーも専用設計になっているからです。
日本ではまず手に…
[続きを読む]
-
2010.04.25ハーレー車種別マフラーツーリング
ハーレー車種別マフラーツーリング
新登場!!
2010年式の一部車両にのみ使用されているレアな北米マフラー
外観は変わりませんが、”音”が違います!!
ツーリングモデルの北米マフラーは三種類あります。
左からスラッシュアップ(日本純正と同じカット)→テーパー→スラッシュダウン(09年までの北米FLHX専用)
…
[続きを読む]
-
2010.04.25ハーレー車種別マフラーツーリング
ハーレー車種別マフラーツーリング
左はスラッシュダウンタイプ(純正マフラーより一回り細い)
北米マフラーより低音で音量も大きい!!
09年以降のツーリングモデルはエキパイに触媒(キャタライザー)が入っているため北米マフラーでは物足りない方はこちらをチョイス!!
右はお好みのエンドキャップを付けて自分らしいスタイルを楽し…
[続きを読む]
